武田 公実 の記事一覧(24件)

武田 公実
-
2019.1.28 デイリーコラム 武田 公実
カブリオレ、コンバーチブル、ロードスター……
オープンカーの名前にまつわるあれこれカブリオレやコンバーチブル、スパイダー、ロードスター、そしてドロップヘッドクーペと、さまざまに存在するオープンカーの呼称。それぞれの本来的な意味や、細かなスタイリングの違いを紹介する。
-
2018.11.28 デイリーコラム 武田 公実
モーガンやケータハムだけじゃない!
イギリスに息づく小規模コンストラクターたちモーガンやケータハムに代表される、イギリスの小規模コンストラクター。大メーカーにも負けないほどの個性あふれるクルマを生み出しているが、こうした文化がイギリスで特に盛んなのはなぜなのだろうか。
-
2018.8.13 デイリーコラム 武田 公実
性能を引き出す手法はレースカーそのもの
マクラーレン“ロングテール”の系譜を振り返る「600LT」や「675LT」の起源は、90年代にレースで活躍した“あのクルマ”にあった。マクラーレンがよりストイックなハイパフォーマンスモデルとして売り出している「LT(ロングテール)」シリーズの歴史を、「F1-GTR 1997」の逸話とともに振り返る。
-
2018.8.1 デイリーコラム 武田 公実
欧州ではすっかり浸透しているものの……
日本にもクラシックカー文化は根付くのか?「La Festa Mille Miglia」や「SUZUKA Sound of ENGINE」、「浅間ヒルクライム」に「オートモビル カウンシル」と、さまざまなクラシックカーのイベントが催される日本。ヨーロッパのように、クラシックカー文化が社会に浸透する日は来るのか?