約800万円の3輪車「Carver One」発売
2007.03.22 自動車ニュースお値段、約800万円! “倒れて曲がる3輪車”「Carver One」発売
Carver Japanは、スリーホイーラー「Carver One」 の受注販売を、2007年3月22日に日本で開始した。
■日本割り当ては50台
「Carver One」は、オランダのBrink Dynamics(現Carver Engineering)社が1994年に開発した3輪自動車だ。
奇抜なデザインや前1輪+後2輪の車体にタンデム乗車するパッケージ、オートバイのように車体を傾けるコーナリングなどを特徴とするユニークな乗り物である。
「DVC(ダイナミック・ビークル・コントロール)」と呼ばれる独自のシステムで、車速やステアリング回転角度をもとに車体を機械的に制御。最大45度まで左右にキャビンを傾斜させて、旋回時のバランスをとる。
キャビンの後ろには、日本製の659cc、直4DOHC16バルブインタークーラー付きターボエンジン(68bhp/6000rpm、10.2kgm/3200rpm)を搭載する。
スリーサイズは、全長×全幅×全高=3400×1300×1400mmだ。
プロトタイプ「Carver」の販売期間を経て、昨2006年からは、英プロドライブ社がドイツで製造を担当。同年9月から欧州市場での受注販売を開始した。
その内外装をリデザインしたコンセプトカー「フィアロP67bエタニティ」は、2005年の東京モーターショーに展示された(試乗会の様子は動画でリポート)。
年間の販売予定台数は500台で、そのうち日本に割り当てられるのは50台。価格は798.0万円(!)となっている。入手方法などは、Carver Japanサイト(http://www.carver-worldwide.com/)で。
(webCG 関)
![]() |
![]() |
関連キーワード:
-->, 自動車ニュース