「アウディ・フォーラム東京」オープニングセレモニーで、「アウディR8」日本初公開
2006.12.08 自動車ニュース「アウディ・フォーラム東京」オープニングセレモニーで、「アウディR8」日本初公開
東京都渋谷区に誕生した「アウディ・フォーラム東京」の正式オープンを前に、関係者向けのオープニングセレモニーが、2006年12月7日に開かれた。
■1年後に発売の「R8」を先行公開
夜の街に建物全体が光る演出で迎えられた「アウディ・フォーラム東京」オープニングセレモニー。アウディ・ジャパンのヴァルター・ハーネック社長、独アウディ本社のラルフ・ヴァイラー取締役、さらに駐日ドイツ大使がそれぞれ式辞を述べ、フォーラムのオープンを祝った鏡開きで始められた。
およそ350人の招待客は、振る舞われた料理とともに、DJのTowa Tei、ジャズボーカリストのマリーン、マジシャンのセロたちによるエンターテイメントを楽しんだ。
この日の注目は、なんといってもニューモデル「R8」の日本初お披露目。4.2リッターV8エンジンをミドシップし、お得意のクワトロシステムで四輪を駆動する、アウディ最高峰のスポーツカーである。
ハーネック社長は除幕の際に、「日本導入時期は1年後ですが……」と、販売時期をほのめかした。
なお、「アウディR8」は、12月23日まで展示予定とのこと。公式サイトでは、この貴重なクルマに乗り込むことができるコクピット体験の応募を受け付けている。
このR8のほか、アウディ社の前身であるアウトウニオンを構成する1社である「ホルヒ」の車両も展示されている。1930年代につくられた5リッター直8エンジンを搭載する「ホルヒ853スポーツカブリオレ」は、2007年3月頃まで飾られるという。
(webCG 本諏訪)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |