ダイハツ、「テリオス」マイナーチェンジ
2000.05.12 自動車ニュースダイハツ、「テリオス」マイナーチェンジ(5/12)
ダイハツ工業は、コンパクトサイズの4WD車「テリオス」をマイナーチェンジし、5月9日(一部グレードを除く)より発売した。
「テリオス」変更においては、新開発エンジンやFR車の新規設定、内外装の一新などが行われた。
新開発の1.3リッター直4エンジンは、DVVT(ダイナミックバリアブルバルブタイミング)機構を採用しており、これまた新しい電子制御4段ATと組み合わせ、走行性能と燃費を向上させているという。NAとターボがあり、前者は90ps/12.5kgm、後者は140ps/18.0kgmを発生する。
外装においては、新意匠のフロントバンパー/グリルやローダウンスポーツサスペンションなどを装着し、スポーティさを強調。内装ではホワイトメーター、ダイヤル式ヒートコントロールを導入し、質感を向上させているという。
さらに安全面でも改良されており、衝突安全ボディ「TAF」で、新たに40パーセントラップオフセット衝突64キロに対応するようになった。
価格は、120.0万円から173.0万円となる。
ダイハツ工業「テリオス」サイト:
http://www.daihatsu.co.jp/terios/index_t.htm
![]() |