三菱、スポーツカー2台を生産中止に
2000.07.13 自動車ニュース三菱、スポーツカー2台を生産中止に(7/13)
三菱自動車は、スポーツカー「GTO」および「FTO」の生産を中止する方針を固めた。販売の低迷と、9月に導入される側面衝突規制に適合できないというのが主な理由とされる。
3リッターV6エンジンを搭載する「GTO」は1990年発売。昨年度の販売実績は267台だった。いっぽう、FFスポーツスペシャリティクーペ「FTO」は1994年に発売。昨年度は578台の販売にとどまっていた。
両車は、2000年9月から実施されれる実車による側面衝突実験をパスできないものとみられており、多額の費用を投入し設計変更が必要とされていた。また、三菱は車種を現行の24から16へ削減する計画を進めており、規制強化を機にスポーツカー2車種の生産中止に踏み切ることにした模様だ。
三菱は今後、RVや小型車に傾注するという。
三菱自動車「GTO」サイト:
http://web1.mitsubishi-motors.co.jp/GTO/index.html
同「FTO」サイト:
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/FTO/index.html
![]() |