「オペル・ヴィータ」、2002年モデルは5種類に
2001.11.20 自動車ニュース「オペル・ヴィータ」、2002年モデルは5種類に
日本ゼネラルモーターズは、オペルのコンパクトハッチ「ヴィータ」(本国名コルサ)の2002年モデルを、2001年12月8日から販売すると発表した。
■バリエーションの充実
「ヴィータ」2002年モデル最大の特徴は、バリエーションが2種類から5種類へ増えたこと。従来までの「1.4リッター(90ps/6000rpm、12.8kgm/4000rpm)+4段AT」の5ドア「GLS」と3ドア「Swing」に加えて、1.2リッターユニット(75ps/5600rpm、11.2kgm/4000rpm)とオートマチックモードの付いたクラッチレス5段MT「イージートロニック」搭載の「Sport」(写真)、「GLS」にタッチパネル式のDVDカーナビゲーションなどを奢った「GLS-Navi」、1.8リッター「エコテック」エンジン(125ps/6000rpm、16.8kgm/4600rpm)と5段MTを載せる最上級スポーツグレード「GSi」が新たにラインナップされた。
装備面での変更は、側面衝突時に前後席の乗員の頭部を保護する「カーテンシールドエアバッグ」や、フルオートエアコン、防眩グラデーション付き熱反射ガラスを全車に標準装備したのが新しい。
価格は以下のとおり。従来からの「GLS」「Swing」は据え置き。またチルトアップ機構付きの電動ガラスサンルーフは、8.0万円でオプション設定される。
Sport(5ドア/右ハンドル/イージートロニック)169.0万円
Swing(3ドア/右ハンドル/4段AT)173.0万円
GLS(5ドア/左右ハンドル/4段AT)187.0万円
GLS-Navi(5ドア/左右ハンドル/4段AT)207.0万円
GSi(5ドア/右ハンドル/5段MT)209.0万円
(webCG 有吉)
![]() |