【Movie】ダイハツ、新型オープン「Copen」発売
2002.06.20 自動車ニュース【Movie】ダイハツ、新型オープン「Copen」発売
ダイハツ工業は、新型2シーターオープンの軽自動車「Copen」(コペン)を、2002年6月19日に発表、同日販売を開始した。
■ニッチなクルマに、匠の技
バブル経済の影響下にあった1991年、ホンダ「ビート」やスズキ「カプチーノ」、マツダ(オートザム)「AZ-1」(1992年)、それにダイハツ「リーザスパイダー」といった、キビキビ走る軽オープンが続々とデビューした。
10年余りをへて、平成不況の真っ只中に再びあらわれた2座の軽オープン「Copen」。「ティアドロップシェイプシルエット」と呼ばれるデザインを採用した軽量・高剛性を謳うボディに、操作ラクラクの電動開閉式ハードトップ「アクティブトップ」を載せ、0.66リッターの直4ターボやスペシャルチューンドサスペンションなどでスポーティな走りを狙う。コンセプトは、「ACTIVE TOP COMPACT OPEN」。
FFの2WDのみ、トランスミッションは5段MTか電子制御4段AT。ルーフは電動式のほか、より軽量とされる樹脂製のディタッチャブルトップも用意される。価格はいずれも、149.8万円。
このご時世に2座オープンの軽が売れるのか、という素朴な疑問は誰もがもつところ。その点はダイハツも心得ており、月の目標販売台数は500台と控えめな設定だ。そのかわり、ユニークな生産方式を採用しているのがポイントとなる。
大阪府の本社工場に設けられた専用ラインは、その名も「エキスパートセンター」。「厳しい社内規定の資格を有する熟練した高技能者集団」(広報資料)が、溶接や組み立てなどを手で仕上げる。ニッチなクルマを、大きなリスクを負わず少量生産する、「ミゼットII」でも試みられた手法だ。
■電動ルーフ、開閉時間は約20秒
低重心で力強い走りをイメージしたというのが、ティアドロップシェイプシルエットの特徴。丸みを帯びた前後やルーフ、タイヤアーチなどが、ちょっとカワイイ、アウディ「TT」。
室内は黒を基調にコーディネイト。シートは標準でファブリック、オプションでレザーが選べるスポーツタイプ。ステアリングホイールには、チルトとテレスコピック機能が備わる。センターパネルには、丸いエアコン吹き出し口、小物入れ(オプションを選べば2DINサイズのCD/MD/ラジオが収まる)、ダイヤル式のエアコン調節スイッチが並ぶ。
ヘッドレスト後ろに装着するロールバーおよびエアロディフレクターは、アクティブトップ車に標準装備、ディタッチャブルトップ車にはオプション設定される。
ジマンのアクティブトップは「軽自動車初」採用。ルーフロックを2箇所外し、サイドブレーキ下のスイッチを押すと、アルミ製のルーフが電動で車両後方にしまわれる。その間、約20秒。
トランクスペースは、通常210リッター。ゴルフバッグが1セット収納できる。
ボディサイズは、全長×全幅×全高=3395×1475×1245mm、ホイールベースは2230mm、最小回転半径は4.6m。車両重量は、アクティブトップ車で830kg、ディタッチャブルトップ車は800kgと軽い。
フロントに横置きマウントされるパワーユニットは、「ムーヴ」にも載る「JB-DET型」659cc直4 DOHC16バルブターボ。新開発の「アブレダブルシールターボチャージャー」を採用し過給効率の向上を図るなどした。最高出力は64ps/6000rpm、最大トルクは11.2kgm/3200rpm。
「スーパー5MT」と呼ばれる5段MTは、ショートストロークでクイックな操作ができるという。また2、3速にモリブデンコーティングを施したシンクロリングを採用、フィーリングの向上が謳われる。
一方の電子制御4段AT「ESAT」(イーサット)には、シフターを「D」レンジから運転席側に倒し、前後に動かすことでマニュアル操作感覚が楽しめる「スーパーアクティブシフト」が付く。
サスペンションは、前マクファーソンストラット式コイルスプリング、後トーションビーム式トレーリングアームの「スペシャルチューンドサスペンション」。バネレートを強化したスプリングと高減衰ダンパーを組み合わせ、安定した高速旋回性や乗り心地を狙った。
ブレーキは、前14インチのベンチレーテッドディスク、後はドラム。タイヤは、前後とも165/50R15 73Vを履く。
安全装備は、前席SRSエアバッグ、EBDとブレーキアシスト付きABS、プリテンショナー&フォースリミッター付き3点式シートベルトなどを採用。車両に衝撃が加わると、自動的にドアロックを解除し、ハザードランプを点灯させるなどする「衝撃感知安全システム」は標準装備される。
(webCG 有吉)
ダイハツ「copen」の新車発表会の模様をムービーで紹介します。
【「copen」CMその1】
【「copen」CMその2】
(撮影=近藤/編集=カネヨシ)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |