ホンダが新型セダン「アキュラTLX」をお披露目【デトロイトショー2014】
2014.01.15 自動車ニュース ![]() |
【デトロイトショー2014】ホンダが新型セダン「アキュラTLX」をお披露目
ホンダの米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは、北米国際自動車ショー(通称:デトロイトショー、会期:2014年1月13日~26日)において、新型セダン「アキュラTLX」のプロトタイプを公開した。
アキュラのTLXは、現在販売されている「TL」「TSX」のあとを継ぐ、新しいミドルクラスセダン。ラグジュアリーセダンにふさわしい“しなやかでスポーティーなスタイリング”や、“ジュエルアイ”と呼ばれるLEDヘッドランプが特徴とされている。
パワートレインは、新開発の2.4リッター直噴 DOHC i-VTEC直4エンジンと、クロスオーバーSUVの「MDX」にも搭載されている3.5リッター直噴 SOHC i-VTEC V6エンジンの2本立て。前者2.4リッターエンジンには新開発のトルクコンバーター付き8段DCT(デュアルクラッチトランスミッション)が、後者の3.5リッターエンジンには9段のオートマチックトランスミッションが組み合わされる。
FF車に備わる、高い旋回性と安定性を実現するという「プレシジョンオールホイールステア(Precision All-Wheel Steer)」や、3.5リッターモデルに設定される、新世代の四輪駆動力自在制御システム(SH-AWD)が、技術的な見どころ。さらに、「低速追従機能付きアダプティブクルーズコントロール(ACC)」や「レーンキープアシストシステム(LKAS)」といった安全装備も、セリングポイントとなっている。
アキュラTLXは、アメリカのオハイオ州で生産され、同国内で2014年半ばに発売される見込み。
(webCG)
関連キーワード:
ホンダ,
デトロイトモーターショー2014, 自動車ニュース
-
NEW
「ブガッティ東京」オープニングセレモニーの会場より
2021.4.15画像・写真東京・南麻布に、ブガッティの国内における唯一のショールーム「BUGATTI TOKYO(ブガッティ東京)」が開設される。同ブランド最新のコーポレートデザインが採用されたショールームの様子を、最高出力1500HPのハイパーカー「シロン」の姿とともに写真で紹介する。 -
NEW
マツダMX-30 EVモデル ハイエストセット(前編)
2021.4.15谷口信輝の新車試乗個性派クロスオーバー「マツダMX-30」に、電気自動車(EV)バージョン、その名も「EVモデル」が登場。EVに対して高い関心を寄せるレーシングドライバー谷口信輝は、その仕上がりをどのように評価する? -
NEW
第702回:シトロエンの「SM」や「CX」はどんな発想で生まれたのか? カーデザイナー、ロベール・オプロンをしのぶ
2021.4.15マッキナ あらモーダ!2021年3月29日にカーデザイナーのロベール・オプロン氏が亡くなった。シトロエンの「SM」や「CX」を手がけたことで知られているが、あのアバンギャルドなデザインはどういった発想から生まれたのか。氏と親交が深かった大矢アキオが回想する。 -
NEW
マクラーレンのボールペンをプレゼント
2021.4.15プレゼント今回のプレゼントは、マクラーレンのロゴ入りペン。ベースとなるのはスイスの筆記具メーカー「カランダッシュ」のノック式ボールペン「849」で、金属製のオリジナルケースも付属します。奮ってご応募ください。 -
日産GT-R NISMOスペシャルエディション
2021.4.14画像・写真日産自動車は2021年4月14日、同年10月に発売予定のハイパフォーマンスモデル「日産GT-R NISMOスペシャルエディション」を先行公開した。同時に披露された、日本マクドナルドとのコラボレーションモデルとあわせ、その姿を写真で紹介する。 -
トライアンフ・トライデント660(6MT)【レビュー】
2021.4.14試乗記トライアンフのミドル級バイク「トライデント660」が日本上陸。クールなスタイリングと戦略的な価格が目を引く新型モーターサイクルは、乗ってみても思わずほほがゆるむ、極めて魅力的な一台だった。