トヨタの新型ボート「PONAM-31」発売
2014.10.10 自動車ニュース ![]() |
トヨタの新型ボート「PONAM-31」発売
トヨタ自動車は2014年10月10日、新型プレジャーボート「PONAM-31(ポーナム31)」を発売した。
今回のポーナム31は、「FUN TO DRIVE, AGAIN」をスローガンに掲げるトヨタが、海における「FUN TO DRIVE」を追求して開発したという、新しいクラスの「スポーツ ユーティリティー クルーザー」である。
ボディーサイズは全長10.57m×全幅3.2mで、重量は5600kg。パワーユニットは、海外向け「ランドクルーザープラド」の3リッター直列4気筒直噴ディーゼルターボエンジンを2基、船舶用としてチューニングして搭載することで、260ps(1基あたり)の高出力を確保しながら、低エミッション、低燃費、低振動、低騒音の実現を図った。また従来のポーナムシリーズと同様に、高い強度を誇る「アルミ合金A5038」を船体に採用することで、快適な乗り心地と高い耐久性を確保したという。
デザイン面においては、自社のカーデザイナーを起用。カーデザインで採用している複雑な3D曲面の造形処理のノウハウを取り入れることで、立体的なフォルムと曲線美を追求している。
このほか、離着岸操作を安全で簡単に行える「トヨタドライブアシスト」や、自動制御で船体の位置や方向を保持する「トヨタバーチャルアンカーシステム」といった、自動車技術を応用した操船支援システムを設定するなどして実現した、高い操船性もセリングポイントの一つだ。
年間販売目標隻数は15隻で、価格は2970万円(税抜き)。
(webCG)