メルセデス、2.2リッターディーゼル車を新設定
2015.04.01 自動車ニュース![]() |
メルセデス、新たに2.2リッターディーゼル車を日本導入
メルセデス・ベンツ日本は2015年3月31日、「Eクラス セダン」「Eクラス ステーションワゴン」および「CLSクラス クーペ」「CLSクラス シューティングブレーク」に、新たに4気筒クリーンディーゼルエンジン搭載モデルを追加し、注文受け付けをスタートした。デリバリーの開始時期は、同年4月中旬になる見込み。
メルセデスとして日本初導入となる2.2リッター直4ディーゼルターボの最高出力は177ps、最大トルクは40.8kgmで、燃費はモデルにより18.3~18.6km/リッター(JC08モード)と公表される。
新エンジン搭載モデルのラインナップと価格は、以下の通り。ハンドル位置は、すべて右のみとなっている。
・E220ブルーテック:599万円
・E220ブルーテック アバンギャルド:687万円
・E220ブルーテック ステーションワゴン:634万円
・E220ブルーテック ステーションワゴン アバンギャルド:724万円
・CLS220ブルーテック:765万円
・CLS220ブルーテック シューティングブレーク:791万円
なお、今回のモデル追加にあわせて、「E250」「E250ステーションワゴン」は廃止された。
(webCG)
関連キーワード:
Eクラス セダン,
CLSクーペ,
CLSシューティングブレーク,
Eクラス ステーションワゴン,
メルセデス・ベンツ, 自動車ニュース