三菱、コンパクトワゴンの新型デリカD:2発売

2015.12.18 自動車ニュース webCG 編集部
「三菱デリカD:2」
「三菱デリカD:2」 拡大

三菱、コンパクトワゴンの新型「デリカD:2」発売

三菱自動車は2015年12月17日、「デリカD:2」をフルモデルチェンジし、販売を開始した。

デリカD:2は、三菱がスズキからOEM供給を受けて販売しているコンパクトハイトワゴンであり、「スズキ・ソリオ」の姉妹モデルにあたる。

今回の新型についても、2515mmの室内長や多彩なシートアレンジ、ステレオカメラを使用した運転支援システム、マイルドハイブリッドシステムによって実現したFF車で27.8km/リッター(JC08モード)という燃費性能など、その特徴はいずれも2015年8月26日に登場した現行型スズキ・ソリオに準じている。

ただしグレード構成は異なっており、ソリオには設定のあるマイルドハイブリッドシステム非搭載車は、デリカD:2にはラインナップされていない。またステレオカメラ式の運転支援システムについても、ソリオでは装着車と非装着車の両方が用意されているのに対し、デリカD:2では全車標準装備という扱いとなっている。

ラインナップと価格は以下の通り。
・ハイブリッドMX(FF):178万7400円
・ハイブリッドMX(4WD):191万3760円
・ハイブリッドMZ(FF):193万3200円
・ハイブリッドMZ(4WD):205万9560円
・ハイブリッドMZナビパッケージ(FF):206万640円
・ハイブリッドMZナビパッケージ(4WD):218万7000円
・カスタム ハイブリッドMV(FF):196万3440円
・カスタム ハイブリッドMV(4WD):208万9800円

(webCG)
 

関連キーワード:
デリカD:2, 三菱, 自動車ニュース