マツダがフレアクロスオーバーを一部改良
2015.12.18 自動車ニュース![]() |
マツダが「フレアクロスオーバー」を一部改良
マツダは2015年12月18日、軽規格のクロスオーバー車「フレアクロスオーバー」に一部改良を実施し、販売を開始した。
フレアクロスオーバーは、マツダがスズキからOEM供給を受けて販売している軽乗用車であり、「スズキ・ハスラー」の姉妹モデルにあたる。
改良の内容は、2015年12月7日にハスラーに施された一部改良に準じたもので、具体的な変更点は以下の通り。
・ターボ車「XT」にモーターアシスト機能「S-エネチャージ」を採用
・衝突被害軽減システム「デュアルカメラブレーキサポート」を採用(XS、XT)
・新色「アクティブイエロー2トーンカラー(ブラックルーフ)」を追加
・シート表皮(ファブリック)デザインの変更
・ステアリングオーディオスイッチの採用(XS、XT)
・助手席シートヒーターの採用
価格は133万8120円~168万4800円。
(webCG)
関連キーワード:
フレアクロスオーバー,
マツダ, 自動車ニュース