「ジープ・チェロキー」に装備充実の新グレード
2011.11.01 自動車ニュース「ジープ・チェロキー」に装備充実の新グレード
クライスラー日本は、SUVの「ジープ・チェロキー」に新グレード「チェロキー スポーツ クロス」を設定し、2011年11月1日に発売した。
今回新たに設定された「ジープ・チェロキー」の「スポーツ クロス」は、これまでのエントリーグレード「スポーツ」と上級グレード「リミテッド」の中間に位置するモデルだ。
「スポーツ」をベースに、「リミテッド」にも採用されている以下の装備が与えられる。ホイールサイズは「スポーツ」(16インチ)より大きく「リミテッド」(18インチ)より小さな17インチとなる。
【エクステリア】
・クロームアクセント付きボディー同色フロントバンパー
・クロームサイドモールディング
・クロームフロントグリル
・クロームルーフレール
・ディープティンテッドガラス
【インテリア/機能装備】
・革巻きステアリングホイール
・革巻きシフトノブ
・運転席6ウェイパワーシート
・6スピーカー
・ステアリングマウント式オーディオ音量・選局調節機構
・プレミアムインストゥルメントパネル
・センターコンソール部レザー表皮アームレスト
・レザー製パーキングブレーキレバーブーツ
・ラグジュアリードアトリム
・革巻き助手席アシストハンドル
・雨量感知機能付ワイパー
・自動防眩式ルームミラー
・VIC(ビークル・インフォメーション・センター)
・リアパークアシスト
価格は「スポーツ」より20万円高の348万円。ボディーカラーは、ダークチャコールパールコートを含む4色が用意される。
(webCG 関)
![]() |
-
ジープ・ラングラー アンリミテッド サハラ ローンチエディション(4WD/8AT)【試乗記】 2019.2.22 試乗記 11年ぶりのフルモデルチェンジで登場した「JL型」こと新型「ジープ・ラングラー」。“民生クロカンの元祖”ともいえるクルマの最新版は、どのような走りを見せるのか? 3.6リッターV6エンジン搭載車で確かめた。
-
-
ジープ80周年を記念する限定車「80thアニバーサリーエディション」が4モデル同時に登場 2021.2.2 自動車ニュース FCAジャパンは2021年2月1日、ジープ80周年を記念する特別仕様車「80th Anniversary Edition(80thアニバーサリーエディション)」を「ラングラー」「ラングラー アンリミテッド」「チェロキー」「レネゲード」の4モデルに設定し、順次発売すると発表した。
-
マツダMX-30 EVモデル ハイエストセット(FWD)【試乗記】 2021.2.15 試乗記 マツダから「MX-30」の電気自動車(EV)バージョン、その名も「EVモデル」が登場した。クリーンディーゼルや「スカイアクティブX」など、かねて内燃機関に対する強いこだわりを主張してきたマツダ。ブランド初となる量産EVの仕上がりは?
-
ジープ・レネゲード トレイルホーク4xe(4WD/6AT)【試乗記】 2021.1.19 試乗記 道なき道を突き進むクロスカントリーの祖……こうしたイメージの根強いジープにも、いよいよ電動化の波が押し寄せてきた。ブランド初のプラグインハイブリッド車(PHEV)「レネゲード4xe」の仕上がりを試す。
-
マツダが制御プログラムの最新化サービス「マツダスピリットアップグレード」をスタート 2021.2.19 自動車ニュース マツダは2021年2月19日、保有車両の商品性向上を目的とした制御プログラムなどの最新化サービス「マツダスピリットアップグレード」を開始したと発表した。第1弾となる今回は「マツダ3」と「CX-30」の初期型モデルが対象となっている。