「日産ノートe-POWER NISMO」
拡大 |
日産自動車は2016年12月8日、コンパクトカー「ノート」のスポーティーモデル「ノートNISMO/NISMO S」の仕様を変更するとともに、新たに「ノートe-POWER NISMO」を設定し、同年12月12日に発売すると発表した。
「ノートe-POWER NISMO」のリアビュー。
拡大 |
新規設定色の「ガーネットレッド」。
拡大 |
「ノートe-POWER NISMO」のフロントシート。
拡大 |
「ノートe-POWER NISMO」のインストゥルメントパネルまわり。
拡大 |
「nismo」ロゴ入りの専用ファインビジョンメーター。
拡大 |
ボディーにはモデルごとに異なるボディー補強が施される。
拡大 |
各モデルにはオプションでレカロ製のスポーツシートが用意される
拡大 |
「ノートNISMO S」のインテリア。
拡大 |
「ノートNISMO S」の専用サスペンション。
拡大 |
「ノートNISMO S」には「ブリヂストン・ポテンザS007」と17インチアルミホイールが装着される。
拡大 |
専用チューンのコンピューターで鋭い加速を実現
今回の仕様変更は、2016年11月に行われたノートのマイナーチェンジに伴うもので、NISMO、NISMO Sともに内外装に新たなデザインを採用。前者にはインテリジェントエマージェンシーブレーキやLDW(車線逸脱警報)などの安全装備が採用された。また、ボディーカラーには新たに「ガーネットレッド」を設定。全5色のバリエーションとした。
同時に追加されたe-POWER NISMOは、ノートのハイブリッドモデルをベースにNISMOが独自の改良を施したスポーツモデルである。具体的には、ボディー補強や専用チューニングのサスペンションの採用などにより、しっかりとした乗り心地と操縦安定性を実現。パワーユニットの制御についても専用チューニングのコンピューター(VCM)を用いており、特に「ノーマル」モードと「S」モードではe-POWER NISMO独自のアクセルレスポンスおよびブレーキエネルギー回生のプログラムにより、瞬発力があって伸びの良い加速フィールが得られるという。
各モデルの主要装備は以下の通り。
【e-POWER NISMO、NISMO、NISMO S共通】
・専用フロントグリル、リアバンパー(リアフォグランプ付き)、ルーフスポイラー、サイドシルプロテクター
・シャークフィンアンテナ
・専用LEDハイパーデイライト(車幅灯連動)
・専用ブラックルーフライナー
・専用本革/アルカンターラ巻き3本スポークステアリング
(レッドセンターマーク、レッドステッチ、ガンメタクローム加飾付き)
【e-POWER NISMO専用装備】(上記共通装備に加えて)
・専用エンブレム(フロント/リア、NISMOと共通)、e-POWERエンブレム
・専用フロントバンパー(NISMOと共通)
・専用ブルーアクセント入りグリル
・ヨコハマS.driveタイヤ&16インチアルミホイール
・専用エキゾーストテールエンド(テール径:φ85、NISMOと共通)
・専用アルミ製アクセル・ブレーキペダル
・専用アルミ製フットレスト(nismoロゴ入り、NISMO Sと共通)
・専用チューニングコンピューター(VCM)
・専用サスペンション
・専用フロント強化スタビライザー(NISMO Sと共通)
・専用ボディー補強(フロントクロスバー+フロントサスペンションメンバーステー<トンネルステー>+トンネルステー+リアサスペンションメンバーステー+リアクロスバー)
・専用車速感応式電動パワーステアリング
・専用ファインビジョンメーター(nismoロゴ入り)
・専用スエード調スポーツシート(nismoロゴ入り、レッドステッチ付き)&ドアトリム
【NISMO専用装備】(上記共通装備に加えて)
・専用エンブレム(フロント・リア、e-POWER NISMOと共通)
・専用フロントバンパー(e-POWER NISMOと共通)
・ブリヂストン・ポテンザRE080タイヤ&16インチアルミホイール
・専用エキゾーストテールエンド(テール径:φ85、e-POWER NISMOと共通)
・専用サスペンション
・専用チューニングコンピューター(ECM)
・専用ボディー補強(フロントトンネルステー+リアトンネルステー)
・専用車速感応式電動パワーステアリング
・専用シート地(トリコット)&ドアトリムクロス
【NISMO S専用装備】(上記共通装備に加えて)
・専用エンブレム(フロント・リア)
・専用フロントバンパー(エアダクト付き)
・専用ブリヂストン・ポテンザS007タイヤ&17インチアルミホイール
・専用エキゾーストシステム(テール径:φ100)
・専用コンビメーター(nismoロゴ入り、260km/hスケール)
・専用アルミ製アクセル・ブレーキ・クラッチペダル
・専用アルミ製フットレスト(nismoロゴ入り、e-POWER NISMOと共通)
・専用チューニングコンピューター(ECM)
・専用サスペンション
・専用フロント強化スタビライザー(e-POWER NISMOと共通)
・専用ブレーキシステム(リアディスクブレーキ)
・専用ボディー補強(フロントトンネルステー+リアトンネルステー+フロントサスペンションメンバーステー+リアクロスバー+リアアンダーフロアVバー+リアサスペンションメンバーステー)
・専用車速感応式電動パワーステアリング
・専用スエード調スポーツシート(nismoロゴ入り、レッドステッチ付き)&ドアトリム
価格は以下の通り。
・ノートNISMO(FF/CVT):209万4120円
・ノートNISMO S(FF/5MT):232万8480円
・ノートe-POWER NISMO(FF):245万8080円
(webCG)
関連キーワード:
ノート,
日産, 自動車ニュース