三菱の「アクティブギア」、第4弾は「eKカスタム」
2017.12.21 自動車ニュース![]() |
三菱自動車は2017年12月21日、軽乗用車「eKカスタム」に特別仕様車「ACTIVE GEAR(アクティブギア)」を設定し、販売を開始した。
アクティブギアはアウトドア用品の道具感を内外装のデザインに取り入れた特別仕様車であり、各所に施されたオレンジのアクセントを特徴とする。すでに「デリカD:5」「アウトランダー」「RVR」に設定されており、今回のeKカスタム アクティブギアはシリーズの第4弾モデルとなる。
予防安全技術の「e-Assist」やオートマチックハイビーム、「マルチアラウンドモニター(バードアイビュー機能付き)」を標準装備した「Tセーフティーパッケージ」をベースに、フロントグリル内のラインとLEDターンランプ付き電動格納式ドアミラーにオレンジを、15インチアルミホイールにはブラックを採用している。フロントバンパーやサイドスポイラー、テールゲート、ルーフスポイラーには「ACTIVE GEAR」のデカールが施される。
ボディーカラーは「チタニウムグレーメタリック」と「ホワイトパール」(有償色:2万1600円)の2色展開で、いずれもルーフにブラックマイカを組み合わせた専用の2トーンカラーとなる。
インテリアでは、本革巻きのステアリングホイールにアクセントとしてオレンジのステッチが施される。
さらに、「ACTIVE GEAR」ロゴのアルミホイールデカールと専用のフロアマット(ブラック&オレンジ)からなる専用パッケージ「ACTIVE GEARコンプリートパッケージ」を、ディーラーオプションとして設定している。
価格はFF車が165万9960円、4WD車が176万6880円。
(webCG)
-
三菱eKスペースG(FF/CVT)【試乗記】 2020.7.13 試乗記 フルモデルチェンジで2代目に進化した、三菱の軽スーパーハイトワゴン「eKスペース」に試乗。内外装の質感向上や装備の充実に加え、後席の居住性や利便性を追求したという新型の仕上がりを市街地と高速道路を舞台に確かめた。
-
-
三菱eKスペース/eKクロス スペース 2020.2.6 画像・写真 三菱の軽スーパーハイトワゴン「eKスペース」がフルモデルチェンジ。新たに設定されたクロスオーバータイプの「eKクロス スペース」も合わせて、その姿を写真で詳しく紹介する。
-
三菱eKクロス スペースT(FF/CVT)【試乗記】 2020.6.25 試乗記 三菱の新たな軽スーパーハイトワゴン「eKクロス スペース」に試乗。まずは迫力満点のフロントマスクに目が行ってしまうが、肝心の使い勝手はどうなのか。あれこれいじってみるとともに、ワインディングロードにも持ち込んでみた。
-
三菱が軽乗用車「eK」シリーズを一部改良 安全装備などを充実させた特別仕様車も設定 2020.12.24 自動車ニュース 三菱が軽ハイトワゴン「eKワゴン/eKクロス」と軽トールワゴン「eKスペース/eKクロス スペース」に一部改良を実施。同時にeKクロスとeKクロス スペースには、マルチアラウンドモニターなどを装備した特別仕様車「Gプラスエディション」を設定した。
-
新型「三菱eKスペース/eKクロス スペース」登場! ところで最強のライバルに勝てるんですか? 2020.2.12 デイリーコラム 三菱の新型軽乗用車「eKスペース/eKクロス スペース」がデビュー。軽スーパーハイトワゴンカテゴリーを席巻するあのクルマに、果たして勝つことはできるのだろうか。三菱のスタッフを直撃した。