ハスクバーナ、日本に導入する3モデルをメディア向けに公開
2018.03.14 自動車ニュース![]() |
ハスクバーナ・モーターサイクルズ・ジャパンは2018年3月13日、日本市場に導入する最新モデル3台をメディア向けに公開した。
ハスクバーナ・モーターサイクルズはスウェーデン発祥の二輪メーカーで、1903年に初のモデルを製作。戦後は著名なオフロードモデルを数多く輩出し、モータースポーツでも活躍を見せてきた。現在はオーストリアのKTM傘下のブランドとなっている。
今回披露された「ヴィットピレン701」「ヴィットピレン401」「スヴァルトピレン401」は、いずれも2017年のEICMA(ミラノショー)で市販モデルが世界初公開されており、2018年2月には日本導入がアナウンスされていた。
車名のヴィットピレン(VITPILEN)、スヴァルトピレン(SVARTPILEN)は、それぞれ「白い矢」「黒い矢」を意味するスウェーデン語で、いずれも「Simple Progressive」というハスクバーナのブランドテーマを体現した、先進的でありながら無駄をそぎ落としたスタイリングに仕上げられている。
価格や発売時期などについては既報のとおり、ヴィットピレン701が135万5000円で2018年7月に、ヴィットピレン401とスヴァルトピレン401が77万7000円で同年4月に発売される予定となっている。
(webCG)
関連キーワード:
ヴィットピレン401,
ヴィットピレン701,
スヴァルトピレン401,
ハスクバーナ,
バイク, 自動車ニュース