ブルーの特別な「ルノー・キャプチャー」限定発売
2018.10.11 自動車ニュース![]() |
ルノー・ジャポンは2018年10月11日、コンパクトクロスオーバー「キャプチャー」に特別仕様車「Sエディション」を設定し、50台の台数限定で販売を開始した。
今回のキャプチャーSエディションは、上級グレードの「インテンス」をベースとする限定車。ボディーカラーがブルー(ブルーアイロンメタリック)とグレー(グリプラティヌメタリック)の2トーンカラーになっているほか、ブルーのアクセントをあしらった専用のブラックインテリアが与えられる。
主な特別装備は以下の通り。
- 専用ボディーカラー
- サイドプロテクションモール ブルーアイロンメタリックフィニッシャー
- 専用17インチアロイホイール+ブルーアイロンメタリックのホイールセンターキャップ
- 専用ブラックインテリア
- 専用コンビシート(アルカンターラ×ファブリック)
- Sエディション専用バッジ
- 「S-EDITION」ロゴ入りキッキングプレート
- アルミペダル
- エアコンパネル(ブルーイルミネーション付き)
- 前席シートヒーター
価格は282万9000円。
(webCG)
ルノー キャプチャー の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
ルノー・キャプチャー VS. フォルクスワーゲンTクロス VS. プジョー2008 2021.3.1 欧州での人気が証明するルノー・キャプチャーの実力<AD> 欧州のベストセラーSUV「ルノー・キャプチャー」の新型が日本に上陸。BセグメントSUVのライバルとしてしのぎを削る「フォルクスワーゲンTクロス」、そして「プジョー2008」と乗り比べ、超激戦区で支持を集めるその理由を探った。
-
-
新型「ルノー・キャプチャー」デビュー 利便性や安全性も大幅向上 2021.2.4 自動車ニュース ルノー・ジャポンは2021年2月4日、フルモデルチェンジしたコンパクトSUV「キャプチャー」を同年2月25日に発売すると発表した。新型は車内の空間が拡大されたほか、運転支援システムの強化も図られている。
-
2021年のMINIは限定車攻勢 マイナーチェンジした「MINI 3ドア/5ドア/コンバーチブル」も上陸 2021.3.2 自動車ニュース BMWジャパンは2021年3月2日、インターネットを介して「MINI Day オンライン発表会」を開催し、MINIブランドの限定車やマイナーチェンジモデルに関する国内導入計画と、新たなサービスの展開について説明した。
-
ルノー・ルーテシア インテンス(前編) 2021.2.4 谷口信輝の新車試乗 フルモデルチェンジした「ルノー・ルーテシア」に谷口信輝が試乗。この新型を、ごくフツーのファミリーカーと侮るなかれ。走りのプロも、その仕上がりには大いに感心したようだ。
-
メルセデスAMG GLA45 S 4MATIC+(4WD/8AT)【試乗記】 2021.3.1 試乗記 CセグメントのSUVをベースに、メルセデスAMGが徹底的に走りを突き詰めた「メルセデスAMG GLA45 S 4MATIC+」。421PSの高出力ターボエンジンと専用チューニングのシャシーを備えたハイパフォーマンスモデルは、好事家の心をくすぐるトガった一台に仕上がっていた。