三菱がSUV「アウトランダー」の改良モデルを発表 4WD車に走行性能を向上させる「S-AWC」を搭載
2019.09.12 自動車ニュース![]() |
三菱自動車は2019年9月12日、ミドルサイズSUV「アウトランダー」および「アウトランダーPHEV」に一部改良を施し、同日、販売を開始した。
![]() |
![]() |
![]() |
黒にこだわった特別仕様車も登場
今回の改良では、アウトランダー(ガソリン車)の4WD車に車両運動統合制御システム「S-AWC」を標準装備としたほか、従来の走行モードである「AWC ECO」「NORMAL」「SNOW」に加え、新たにラフロードでの走行に適した「GRAVEL」を追加。悪路での走行性能を向上させたという。
アウトランダーとアウトランダーPHEVに共通となる変更としては、510Wのパワーアンプと8個のスピーカーシステムが組み込まれた「ミツビシパワーサウンドシステム」や「Android Auto」「Apple CarPlay」がコントロール可能な「スマートフォン連携ナビゲーション」の導入(ともに一部グレードにオプション設定)、運転席やセカンドシートの機能追加および形状の変更などが挙げられる。
両モデルともボディーカラーに「レッドダイヤモンド」が追加され、アウトランダーが全7色、アウトランダーPHEVが全10色から選択できるようになっている。
アウトランダーの特別仕様車「ブラックエディション」では、ダーククロムのフロントファンネルガーニッシュとリアゲートガーニッシュ、ブラック塗装の18インチアルミホイールを採用。ボディーカラーはルーフを「ブラックマイカ」とした「ブラックマイカ/レッドダイヤモンド」「ブラックマイカ/ホワイトパール」「ブラックマイカ/チタニウムグレーメタリック」のツートンカラー、およびモノトーンのブラックマイカの全4バリエーションがラインナップされる。
価格は、アウトランダーが267万6240円から335万8800円、アウトランダーPHEVが386万7480円から519万8040円。
(webCG)
関連キーワード:
アウトランダー,
アウトランダーPHEV,
三菱, 自動車ニュース
-
三菱アウトランダー24G Navi-Package(4WD/CVT)【試乗記】 2015.7.30 試乗記 大規模な改良を受けた「三菱アウトランダー」。その2.4リッターガソリンエンジン搭載車に試乗した。フロントデザインが一新された新型は、同時に静粛性や乗り心地なども洗練され、SUVとして“円熟の境地”に達していた。
-
-
フィアット・パンダ クロス4×4(4WD/6MT)【試乗記】 2020.12.9 試乗記 「フィアット・パンダ」のクロスオーバーモデル「パンダ クロス4×4」が日本に上陸。黄色いボディーにまるで開発テスト車のようなフロントマスクを組み合わせたド派手な個性派の実力を、高速道路や林道で試してみた。
-
三菱アウトランダー24G Navi Package(4WD/CVT)【試乗記】 2012.12.11 試乗記 三菱アウトランダー24G Navi Package(4WD/CVT)
……310万円
国産、輸入車問わず、無数のモデルがひしめき合う日本のミドルサイズSUV市場。激しい競争を勝ち抜くために新型「アウトランダー」が身に付けた魅力を探る。 -
三菱アウトランダー24G Navi Package(4WD/CVT)【試乗記】 2012.11.15 試乗記 三菱アウトランダー24G Navi Package(4WD/CVT)
……318万4000円
「安全性」「低燃費」「上質感」が見どころと、新型「アウトランダー」はなかなか欲ばりなクルマである。「プレミアムツーリングSUV」の走りはいかに? -
トヨタ・ハイラックスZ(4WD/6AT)【試乗記】 2021.1.7 試乗記 日本で唯一、新車で正規販売されるピックアップトラック「トヨタ・ハイラックス」。その車両構成は、ラダーフレームにリーフリジッドのリアサスペンション、最大積載量500kgのベッドと、タフそのものだ。世界各国で活躍するグローバルな一台の魅力をリポートする。