新型「カイエンGTS」と「カイエンGTSクーペ」の予約注文受け付けがスタート
2020.06.12 自動車ニュース![]() |
ポルシェジャパンは2020年6月12日、「カイエンGTS」および「カイエンGTSクーペ」を導入すると発表し、予約注文受け付けを開始した。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
V8ターボが復活
ポルシェの高性能モデルの象徴であるGTSが現行「カイエン」にも設定された。先代のカイエンGTSはモデルライフの半ばでパワーユニットがV8ターボエンジンからV6ターボに改められたが、新型では再びV8ターボが搭載されたのがトピックだ。
フラッグシップモデルである「カイエン ターボ」向けに開発されたというこの4リッターV8ツインターボエンジンは、先代GTS(V6ターボ)よりも20PSと20N・mアップの最高出力460PS/最大トルク620N・mを発生。8段ATを介して4輪を駆動し、オプションのスポーツクロノパッケージを装着した場合の動力性能は0-100km/h加速のタイムが4.5秒(先代モデル比で-0.6秒)、最高速は270km/h(同+8km/h)と公表されている。
専用仕立てのシャシーは横方向のダイナミクスを重視したセッティングに。標準仕様となるスチールスプリングサスペンションは標準車のカイエンよりも車高が20mm低められ、ポルシェアクティブサスペンションマネジメントも装備する。ブレーキはフロント390×38mm、リア358×28mmのねずみ鋳鉄製大径ディスクとレッドブレーキキャリパーを標準装備。ポルシェサーフィスコーテッドブレーキとポルシェセラミックコンポジットブレーキがオプション設定されている。
エクステリアにはスポーツデザインパッケージが標準装備されており、随所にブラックのアクセントがあしらわれる。足まわりにはサテングロスブラックの21インチRSスパイダーデザインホイールを採用したほか、前後のランプはダークカラーのティンテッド加工が施されている。さらに、フロントエアインテークやサイドウィンドウトリム、スポーツエキゾーストシステムのテールパイプ、リアのモデル名&「PORSCHE」ロゴはすべてブラックで統一される。
インテリアにはルーフライニングやシートセンターパネル、センターアームレスト、ドアパネルにアルカンターラを採用したほか、各所をダークブラッシュド加工のアルミでコーディネート。新たに専用設計したという8wayのスポーツシートは高さのあるサイドボルスターが特徴的だ。さらに、フロントドアやドアシル、レブカウンター、ヘッドレストには「GTS」ロゴがあしらわれている。
すでに導入済みのカイエンのラインナップと同様、装備が充実しているのが日本仕様のGTSの特徴だ。アダプティブクルーズコントロールやレーンチェンジアシスト、サラウンドビュー付きパークアシスト、コンフォートアクセスなど、海外のマーケットではオプションとなるアイテムが標準で搭載される。
価格はカイエンGTSが1682万円で、カイエンGTSクーペが1752万円。
(webCG)