ポルシェ 試乗記・新型情報
-
2019.2.13 自動車ニュース
ポルシェが新型「911カブリオレ」の価格を発表
ポルシェ ジャパンは2019年2月12日、同年1月9日にデビューした新型「911カブリオレ」の日本での価格を発表するとともに、予約受注を開始した。後輪駆動モデルの「911カレラSカブリオレ」と、四輪駆動の「911カレラ4Sカブリオレ」をラインナップする。
-
-
2019.2.6 試乗記
ポルシェ911カレラS(RR/8AT)/911カレラ4S(4WD/8AT)【海外試乗記】
2018年11月にロサンゼルスモーターショーでデビューした8代目「ポルシェ911(タイプ992)」に、スペイン・バレンシアで初試乗。新型911のベースモデルともいうべき「カレラS」と「カレラ4S」のステアリングを握れば、タイプ992の実力とポルシェの狙いがきっと見えてくるはずだ。
-
2019.1.18 自動車ニュース
新エンジン搭載の「ポルシェ・マカンS」受注開始
ポルシェ ジャパンは2019年1月18日、マイナーチェンジされた「ポルシェ・マカンS」の予約受注を開始した。従来型を14psと20Nm上回る、新型3リッターV6ターボエンジン(最高出力354ps、最大トルク480Nm)を搭載している。
-
2019.1.16 試乗記
ポルシェ・カイエン(4WD/8AT)【試乗記】
ダイナミックなエクステリアデザインをまとい、前後でサイズの異なるミックスタイヤを採用するなど、スポーツカーらしいキャラクターが一段と強調された3代目「ポルシェ・カイエン」。その走りの質を報告する。
-
-
2019.1.10 自動車ニュース
新型「ポルシェ911カブリオレ」がデビュー
独ポルシェは2019年1月9日(現地時間)、2018年11月開催のロサンゼルスモーターショーで発表された新型「911」のオープン版となる「911カブリオレ」を発表した。第8世代の911として初めてのバリエーションとなる。
-
2019.1.8 試乗記
ポルシェ911カレラT(RR/7AT)【試乗記】
「ガレージを飾るのではなく、コーナーを攻め込むための一台」とアピールされる「ポルシェ911カレラT」。ワインディングロードでむちを当ててみると、たしかに「これぞ911」というピュアな走りを楽しむことができた。
-
2018.12.20 画像・写真
「ポルシェ・マカン」発表会の会場から
ポルシェ ジャパンは2018年12月19日、フェイスリフトを行った「マカン」を発表した。導入モデル「ファーストエディション」と「シュポルトエディション」も設定。当日の模様を写真で紹介しよう。
-
2018.12.19 自動車ニュース
フェイスリフトした「ポルシェ・マカン」が国内デビュー
ポルシェ ジャパンは2018年12月19日、フェイスリフトを行った「マカン」を発表した。導入モデルとして、装備を充実させた「ファーストエディション」と「シュポルトエディション」も設定。標準モデルと共に、2019年夏の発売を予定している。
-
2018.12.19 試乗記
ポルシェ・マカン(4WD/7AT)/マカンS(4WD/7AT)【海外試乗記】
「ポルシェ・マカン」がデビュー以来初となるマイナーチェンジを受けた。いまやポルシェの販売台数の約4割を占める、収益面での柱となりつつあるコンパクトSUVは、どのような進化を遂げたのだろうか。スペイン・マヨルカ島からの第一報をお届けする。
-
2018.12.13 自動車ニュース
ポルシェが「マカン」の高性能版「マカンS」を発表
独ポルシェは2018年12月11日(現地時間)、2018年10月開催のパリモーターショーで発表された改良型「マカン」の高性能版となる「マカンS」を公開した。最高出力354ps、最大トルク480Nmを発生する3リッターV6ターボエンジンを搭載している。
-
2018.11.28 自動車ニュース
【LAショー2018】ポルシェが8代目となる新型「911」を世界初公開
ポルシェが8代目となる新型「911」を発表。450psのエンジンを搭載した「カレラS/カレラ4S」では、先代より0-100km/h加速タイムが0.4秒短縮されるなど、動力性能が大幅にアップ。デジタル化が進められたインテリアや充実した運転支援システムも特徴となっている。
-
2018.11.21 試乗記
ポルシェ・パナメーラGTS/パナメーラGTSスポーツツーリスモ【海外試乗記】
「ポルシェ・パナメーラ/パナメーラ スポーツツーリスモ」に追加された高性能グレード「GTS」に、中東・バーレーンで試乗。パナメーラシリーズの最新モデルは、同系統の4リッターV8ツインターボを搭載する「ターボ」とは一味違う“走り”をしていた。
-
2018.11.21 自動車ニュース
ポルシェが「パナメーラGTS」の予約受注を開始
ポルシェが日本での新型「パナメーラGTS」「パナメーラGTSスポーツツーリスモ」の予約受注を開始。いずれも右ハンドルのみで、価格は前者が1897万円、後者が1935万円となっている。同時に、パナメーラシリーズの一部のグレードで価格の改定も行われた。
-
2018.11.5 自動車ニュース
ポルシェ、マイナーチェンジした「マカン」の受注を開始
ポルシェ ジャパンは2018年11月2日、同年10月開催のパリモーターショーで発表された「マカン」マイナーチェンジモデルの受注を開始した。導入にあたって、装備を充実させた「ファーストエディション」と「シュポルトエディション」も設定している。
-
2018.10.16 自動車ニュース
ポルシェ、「パナメーラ」に伝統の「GTS」を追加設定
独ポルシェは2018年10月16日(現地時間)、「パナメーラ」および「パナメーラ スポーツツーリスモ」に高性能グレード「GTS」を追加設定すると発表した。
-
2018.10.3 画像・写真
パリモーターショー2018(ポルシェ)
ポルシェはパリモーターショー2018に、オープントップの限定モデル「911スピードスター」と、マイナーチェンジを施したミドルサイズSUV「マカン」を出展した。ブースに華を添えた歴代のスペシャルモデルも含め、展示車両を写真で紹介する。
-
2018.10.2 自動車ニュース
ポルシェ、マイナーチェンジした「マカン」を欧州で公開
独ポルシェは2018年10月2日、マイナーチェンジを行った「マカン」をパリモーターショーで欧州初公開すると発表した。LEDヘッドライトを標準装備したほか、新意匠のテールライトなどがマイナーチェンジモデルの識別点となる。
-
2018.8.30 試乗記
ポルシェ・マカン ターボ パフォーマンス(4WD/7AT)【試乗記】
「ポルシェ・マカン」のトップパフォーマンスモデル、その名も「マカン ターボ パフォーマンス」に試乗。箱根のワインディングロードで触れることができたのは、最高出力440psという実力のごく一部に過ぎない。それでもなお心に残ったのは“ポルシェイズム”にあふれているということだった。
-
2018.8.16 試乗記
ポルシェ718ボクスターGTS(MR/6MT)【試乗記】
「ポルシェ718ボクスター」に設定された、装備満載の最上級グレード「GTS」。365psを発生する2.5リッター4気筒ターボと、さらにスポーティーに調律された足まわり、アクティブトルクベクタリングに代表されるハイテクが織り成す走りをリポートする。
-
2018.8.9 エッセイ
第516回:電動化は? スピードスターの発売は?
ポルシェ911の気になる“これから”をキーマンに聞いた満を持して“ピュアEV”の市販車名を発表すると同時に、古典的な走る楽しさを追求した「911スピードスター」の発売も示唆。未来を見据えつつ、クルマ本来の魅力も大切にするポルシェの“これから”を、スポーツカー戦略のキーマンに聞いた。