フルモデルチェンジした「ルノー・キャプチャー」 2021年2月に上陸
2021.01.14 自動車ニュースルノー・ジャポンは2021年1月14日、 コンパクトSUV「キャプチャー」の新型を同年2月上旬に国内導入すると発表した。
キャプチャーは、2013年3月のジュネーブモーターショーでデビューしたルノーのSUV。日本市場では2014年2月に発売されており、今回導入される新型は2代目にあたる。
同社によれば新型は「すべてにおいてコンパクトSUVの枠を超えたモデル」。「躍動的でダイナミックなエクステリアデザイン」や「厳選されたマテリアルで上質に仕立てられたインテリア」、「優れた機能性」、「上位モデルに匹敵する性能を発揮できるパワートレインと新設計プラットフォームがもたらすパワフルで余裕のある走り」などがセリングポイントに挙げられている。
360度カメラやアダプティブクルーズコントロールをはじめとする運転支援システムも備わるという。
(webCG)
ルノー キャプチャー の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
「フランクフルトモーターショー2019」の会場から(ルノー) 2019.9.13 画像・写真 第68回フランクフルト国際モーターショーでルノーは、コンパクトクロスオーバー「キャプチャー」の新型を世界初公開した。その姿を写真で紹介する。
-
-
ルノー・ルーテシア インテンス テックパック(FF/7AT)【試乗記】 2020.11.4 試乗記 ルノーのコンパクトハッチバック「ルーテシア」の新型がいよいよ日本に上陸。新型のポイントはズバリ「すべてが新しい」ところだ。新登場のプラットフォームやエンジン、さらにルノーらしからぬ(?)充実の先進安全装備の仕上がりをリポートする。
-
ルノーがSUV「キャプチャー」のカラーバリエーションを変更 よりシックなイメージに 2019.9.26 自動車ニュース ルノー・ジャポンがコンパクトSUV「キャプチャー」のカラーバリエーションを変更。「インテンス」グレードのツートン仕様のルーフカラーを黒に統一したほか、ボディーカラーを新色の「ルージュ フラムM」と「グリ カシオペM」を含む全4色の展開とした。
-
ルノー・キャプチャー インテンス(FF/6AT)【試乗記】 2018.4.23 試乗記 日本導入から4年を経たルノーのコンパクトSUV「キャプチャー」の実力を、大幅なマイナーチェンジを機にあらためて検証。商品力高めのイマドキなクロスオーバーに“ルノーらしさ”はあるか? ドライブフィールを中心に、その出来栄えを確かめた。
-
ルノー・カジャー インテンス(FF/7AT)【試乗記】 2018.4.17 試乗記 限定モデルの先行販売を経て、いよいよ“正式に”日本に導入された「ルノー・カジャー」。あまたのモデルがしのぎを削るコンパクトSUV市場に投入されたフランス産のニューモデルは、ある意味、実にルノーらしい一台に仕上がっていた。