ダイハツが「ブーン」を一部改良 「スマートアシスト」とオートライトを全車標準装備に
2021.04.01 自動車ニュース![]() |
ダイハツ工業は2021年4月1日、小型乗用車「ブーン」を一部改良して発売した。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回はグレードラインナップを見直したほか、全グレードに「スマートアシスト」とオートライトを標準装備。「ブーンX“LパッケージSA III”」にLEDヘッドランプを標準装備としたうえで一部装備内容を見直し、価格を据え置きながら買い得な価格設定としている。ボディーカラーの設定も一部変更し、新たに「ターコイズブルーメタリック」を追加している。
モデルごとの改良内容は以下の通り。
【全モデル】
- 14インチフルホイールキャップの意匠変更。
- オートライトを標準装備。
- ボディーカラー(モノトーン)にターコイズブルーメタリックを設定。
【ブーン】
- 「X“SA III”」と「X“LパッケージSA III”」にグレードを集約。
- X“SA III”にリアスモークドガラスとシルバードアアウターハンドルを標準装備。
- X“LパッケージSA III”にLEDヘッドランプとシルバードアアウターハンドルを標準装備。
- 後部座席を一体可倒シート化。
- クオーターガーニッシュの黒材着化。
【ブーン シルク】
- “GパッケージSA III”メーカーオプションの15インチアルミホイールの意匠変更、14/15インチアルミホイールのセンターキャップを黒塗装化。
- ボディーカラーに「ジューシーピンクメタリック」「ジューシーピンクメタリック×ホワイト」「ターコイズブルーメタリック×ブラックマイカメタリック」を設定。
【ブーンスタイル】
- “ホワイトリミテッドSA III”と“ブラックリミテッドSA III”にメッキドアハンドルを標準装備。
- “SA III”メーカーオプションの14インチアルミホイールのセンターキャップを黒塗装化。
- “ブラックリミテッドSA III”のボディーカラーに「ターコイズブルーメタリック×ブラックマイカメタリック」「ブリリアントカッパークリスタルマイカメタリック×ブラックマイカメタリック」を設定。
ラインナップと価格は以下の通り。
- ブーンX“SA III”:126万5000円(FF車)/146万9600円(4WD車)
- ブーンX“LパッケージSA III”:137万5000円(FF車)/157万4100円(4WD車)
- ブーン シルク“SA III”:156万2000円(FF車)/176万1100円(4WD車)
- ブーン シルク“GパッケージSA III”:172万7000円(FF車)/192万6100円(4WD車)
- ブーン スタイル“SA III”:155万1000円(FF車)/175万0100円(4WD車)
- ブーン スタイル“ホワイトリミテッドSA III”:163万9000円(FF車)/183万8100円(4WD車)
- ブーン スタイル“ブラックリミテッドSA III”:163万9000円(FF車)/183万8100円(4WD車)
(webCG)