ポルシェが「718ケイマンGT4 RS」の予約注文受け付けを開始
2021.11.18 自動車ニュース![]() |
ポルシェジャパンは2021年11月17日、ミドシップスポーツモデル「718ケイマンGT4 RS」の導入を発表し、予約注文受け付けを開始した。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回発表された718ケイマンGT4 RSは、「軽量設計と非常に俊敏なシャシーのセットアップ、最新のエアロダイナミクス、そして独自のサウンドで感銘を与えるように開発された、妥協のないドライバーズカー」と紹介されている。
リアミドに配置される高回転型の4リッター水平対向6気筒自然吸気エンジンは、最高出力500PS、最大トルク450N・mを発生。ベースとなった「718ケイマンGT4」よりもパワーが80PS、トルクが20N・m増加している。
いっぽうで重量の削減も積極的に実施。ボンネットやフロントフェンダーなどは炭素繊維強化樹脂(CFRP)に変更され、軽量カーペットや軽量ガラス製リアウィンドウ、ナイロン製のドアオープナー、ネットの収納コンパートメントなども用いられている。さらに断熱材を減らすなどして、車両重量は1415kgに収められた。パワーウェイトレシオは2.83kg/PSとなる。
エクステリアでは、マルチ調節式フロントディフューザーやフローアラウンドサイドブレード付きフロントスポイラーリップ、フロントホイールアーチのベント、スワンネック式アタッチメントを用いた固定式リアウイングなどが目を引く。車高は「718ケイマン」よりも30mm下げられ、リアディフューザーにつながる空力的に最適化されたアンダーボディーパネルも採用されている。ポルシェによれば、718ケイマンGT4よりも約25%大きなダウンフォースを発生するという。
シャシーについては、ボールジョイントを用いたボディー固定システムやサーキット対応の調整可能なRS専用ショックアブソーバーの採用、スプリングとスタビライザーのレート変更などが特徴となる。
こうした改良により718ケイマンGT4 RSの0-100km/h加速タイムは3.4秒(GT4のPDK仕様車は同3.9秒)となり、最高速は315km/h(同302km/h)に達する。
ポルシェのブランドアンバサダー イェルク・ベルクマイスターによるGT4 RSの最終セットアップでは、一周20.832kmとなるニュルブルクリンクのノルドシュライフェ(北コース)を7分9秒300で周回したという。これまでベンチマークとされていた同20.6kmのショートバージョンコースでは、718ケイマンGT4を23.6秒上回る7分4秒511というタイムが記録されている。
価格は1843万円。7段PDK仕様で、ハンドル位置は左右が選択できる。
(webCG)