「ロードスター」一色のマツダブース 世界初公開のコンセプトモデルの正体は?【ジャパンモビリティショー2023】
2023.10.10 自動車ニュース![]() |
マツダは2023年10月10日、東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー2023」(10月28日~11月5日)への出展概要を発表した。
![]() |
マツダブースのテーマは「『クルマ好き』が、つくる未来。」。人々のなかにある「クルマが好き」という気持ちに寄り添い続けるマツダが考える未来の提案として、「前向きに今日を生きる人の輪を広げる」というマツダの企業理念を具現した5つのテーマ展示を実施する。
ブースの主役を務めるのは展示テーマを象徴するという世界初公開のコンセプトモデルだ。また、このテーマの原点として初代「ロードスター」や子どもが乗り込んでオープン走行を疑似体験できる3分の2スケールのロードスター、10月5日に予約注文受け付けを開始した4代目ロードスターの最新モデル、手動操作のみで走れる福祉車両「ロードスターSeDV」などを展示する。
このほかマツダは日本自動車工業会のモータースポーツ展示にも、次世代バイオディーゼル燃料を使う「マツダ2 Bioコンセプト」を出展する。
(webCG)
関連キーワード:
ロードスター,
マツダ2,
マツダ,
モーターショー,
ジャパンモビリティショー2023, 自動車ニュース