マツダが「CX-80」を世界初公開 日本では2024年中に発売予定

2024.04.19 自動車ニュース 藤沢 勝
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!
マツダCX-80
マツダCX-80拡大

マツダの欧州事業を統括するマツダ・モーター・ヨーロッパは2024年4月18日(現地時間)、新型クロスオーバーSUV「マツダCX-80」を世界初公開した。

 
マツダが「CX-80」を世界初公開 日本では2024年中に発売予定の画像拡大

CX-80はエンジン縦置きのプラットフォームを使ったマツダのラージ商品群の第4弾となるミッドサイズクロスオーバーSUVだ。マツダとしては欧州市場に初めて導入する3列シートのSUVであり、最新にして最上級の商品に位置づけられている。

デザインコンセプトは「Graceful Toughness」で、SUVとしての力強さとともに優雅な存在感を表現することに注力。キャビンは車格に見合ったゆとりを感じさせるデザインとしている。2列目シートにはコンソール付きのキャプテンシートのほか、コンソールレスでウオークスルーが可能なキャプテンシートと3人掛けのベンチシートの全3種類を設定。荷室は3列目使用時でもゴルフバッグやベビーカーが搭載できるだけの空間を確保している。

欧州向けのパワートレインは2.5リッター4気筒ガソリンエンジンをベースとしたプラグインハイブリッドの「e-SKYACTIV PHEV」とマイルドハイブリッドの3.3リッター直6ディーゼルエンジン「e-SKYACTIV D」の2種類を設定している。

生産は山口県防府市にあるマツダの第2工場が担当。欧州では2024年5月に予約注文受け付けを開始し、同年秋に発売予定。日本では2024年中に発売の予定だ。

(webCG)

関連キーワード:
CX-80, マツダ, 自動車ニュース