【F1 2025】第5戦サウジアラビアGPでピアストリが今季3勝目、チャンピオンシップ首位へ

2025.04.21 自動車ニュース bg
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

F1世界選手権第5戦サウジアラビアGP決勝が、2025年4月20日、サウジアラビアのジェッダ・コーニッシュ・サーキット(6.174km)を50周して行われた。

超高速ストリートコースでのナイトレースを制したのは、マクラーレン・メルセデスのオスカー・ピアストリ。2番グリッドから抜群のスタートダッシュを決め、ポールシッターのマックス・フェルスタッペンと並んでターン1へ。コースオフしながら前にとどまったフェルスタッペンに5秒ペナルティーが科されたことでトップに立ち、前戦バーレーンGPから2連勝、今季3勝目、通算5勝目を飾った。またチャンピオンシップでは僚友ランド・ノリスを抜き首位に躍り出た。

2位はレッドブル・ホンダRBPTのフェルスタッペンだった。マクラーレンに対し劣勢否めぬマシンで奮闘。予選ではコースレコードを打ち破り、0.010秒という僅差で今季2回目のポールポジションを獲得するも、レースではスタート直後のコースオフによるペナルティーが敗因となり、ピアストリから2.843秒遅れでチェッカードフラッグを受けた。

3位はフェラーリのシャルル・ルクレール。予選では上位3台から離され4位に沈むも、レースではミディアムタイヤでロングランを敢行したことが奏功し、スクーデリアにとって今季初の表彰台を獲得した。

マクラーレンのノリスは予選Q3で痛恨のクラッシュ、10番グリッドからの追い上げで4位。メルセデス勢はタイヤに手を焼きレースペースが芳しくなく、ジョージ・ラッセルは予選3位から5位、新人アンドレア・キミ・アントネッリは5番グリッドから6位とそれぞれポジションを落とした。

フェラーリのルイス・ハミルトンは、スタート順位と同じ7位フィニッシュ。ウィリアムズ・メルセデスは、カルロス・サインツJr.が予選6位から8位、アレクサンダー・アルボンは2つポジションを上げ9位とダブル入賞を遂げた。10位はレーシングブルズ・ホンダRBPTのアイザック・ハジャーで、第3戦日本GPに次ぐポイント獲得となった。

以下、11位フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン・メルセデス)、12位リアム・ローソン(レーシングブルズ)、13位オリバー・ベアマン(ハース・フェラーリ)、14位エステバン・オコン(ハース)、15位ニコ・ヒュルケンベルグ(キック・ザウバー・フェラーリ)、16位ランス・ストロール(アストンマーティン)、17位ジャック・ドゥーハン(アルピーヌ)、18位ガブリエル・ボルトレート(キック・ザウバー)が完走。レッドブルの角田裕毅は、オープニングラップでピエール・ガスリーのアルピーヌと接触しリタイアに終わった。

ドライバーズチャンピオンシップは、1位ピアストリ99点、2位ノリス89点と、ピアストリのリードは10点に。3位フェルスタッペンは87点。4位ラッセル73点、5位ルクレール47点と続く。

コンストラクターズチャンピオンシップは、1位マクラーレン188点、2位メルセデス111点、3位レッドブル89点、4位フェラーリ78点、5位ウィリアムズ25点といったトップ5の顔ぶれとなる。

次の第6戦マイアミGP決勝は、5月4日に行われる。

(文=bg)

F1第5戦サウジアラビアGPは、スタート直後のターン1で雌雄が決したといっていい。ポールシッターのマックス・フェルスタッペン(写真左)には、コースを外れながらトップを守ったことで5秒ペナルティーが科された。代わってレースをリードしたのがマクラーレンのオスカー・ピアストリ(同右)で、落ち着いたレース運び今季3勝目。チャンピオンシップでも首位に躍り出た。(Photo=Getty Images / Red Bull Content Pool)
F1第5戦サウジアラビアGPは、スタート直後のターン1で雌雄が決したといっていい。ポールシッターのマックス・フェルスタッペン(写真左)には、コースを外れながらトップを守ったことで5秒ペナルティーが科された。代わってレースをリードしたのがマクラーレンのオスカー・ピアストリ(同右)で、落ち着いたレース運び今季3勝目。チャンピオンシップでも首位に躍り出た。(Photo=Getty Images / Red Bull Content Pool)拡大

関連キーワード:
F1 2025, モータースポーツ, 自動車ニュース