「トヨタ・クラウン セダン」に特別な内外装を採用した2つの特別仕様車
2025.05.22 自動車ニュース![]() |
トヨタ自動車は2025年5月22日、「クラウン セダン」に特別仕様車「Z“THE 70th”」と「Z“THE LIMITED-MATTE METAL(ザ・リミテッドマットメタル)”」を設定し、同年6月2日に発売すると発表した。
トヨタ・クラウンZ“THE 70th”はクラウン誕生70周年を記念した特別仕様車の第2弾として登場(第1弾はこちら)。一方のクラウンZ“ザ・リミテッドマットメタル”はクラウン専門店「THE CROWN」専用商品として特別な世界観を表現したとされている。いずれもハイブリッド車と水素燃料電池車の両方に設定される。
クラウンZ“THE 70th”は「世界に誇る日本のクラウン」を表現したという専用外装が特徴であり、「日本の風景との調和」を表現したバイトーンのボディーカラー「プレシャスメタル×プレシャスホワイトパール」「プレシャスメタル×プレシャスブラックパール」をラインナップ(専用メーカーオプション)。マットブラック塗装の20インチアルミホイールと「THE 70th」ロゴをあしらった専用サイドデカール(専用メーカーオプション)も用意する。
特別設定色「ブラックラスター」を使うインテリアはインストゥルメントパネルとセンターコンソール、ドアトリムの杢目調パネルをブラック化。プレミアムシフトノブとインストゥルメントパネル、クラウン専用キー、プロジェクションカーテシイルミ、マニュアルケースには「THE 70th」ロゴがあしらわれる(インパネは専用レーザー加飾)。
価格はハイブリッド車が755万円で水素燃料電池車が855万円。
クラウンZ“ザ・リミテッドマットメタル”は“THE LIMITED”を象徴するという専用外装が特徴となっており、ボディーカラーは車名のとおり「マットメタル」をチョイス。ボディーの最表面にはマット塗装のメンテナンスを楽にする「特殊表面処理(TMコート)」が施される。“THE 70th”と同じマットブラック塗装の20インチアルミホイールも装備する。
内装色は“THE 70th”と同じブラックラスターとブラックの杢目調パネルの組み合わせ。ステアリングホイールとシフトノブにはディンプル加工が施されるほか、インストゥルメントパネルには「THE LIMITED-MATTE METAL」のレーザー加飾を施している。クラウン専用キーとマニュアルケースも専用に仕立てられている。
価格はハイブリッド車が810万円で水素燃料電池車が910万円。
また、2つの特別仕様車が履くマットブラック塗装の20インチアルミホイールは「アップグレードセレクションズby KINTO FACTORY」のアイテムとしても設定。メーカーオプション“ブラックパッケージ”装着の既納車は、このホイールへのアップグレードが可能になった。
(webCG)