日産の燃料電池車「エクストレイルFCV」2005年モデルに進化
2005.12.28 自動車ニュース日産の燃料電池車「エクストレイルFCV」2005年モデルに進化
日産自動車は、燃料電池車の実験車両「エクストレイルFCV」2005年モデルが国土交通大臣認定を取得、同車の限定リース販売をスタートさせると2005年12月26日に発表した。
日産は、2003年12月から限定リース販売という名の公道実験を開始している。05年モデルは、03年モデルで得たデータを活用するとともに、それまで米国製だった燃料電池スタックを約60%小型化された自社開発のものにするなどした。
車両重量は170kg落とされ1790kg、最高速度は5km/h増の150km/hに。航続距離も20km以上アップし370km以上となった。
なお、燃料となる水素の充填圧力を倍の70Mpaとした車両も開発中で、こちらは航続距離が従来比の1.4倍、500km以上。2006年2月にカナダで公道実験を行う予定という。
(webCG 有吉)
日産自動車:
http://www.nissan.co.jp/
![]() |