「スバルWRX S4」大幅改良 より上質かつ安全に
2017.07.03 自動車ニュース![]() |
スバルは2017年7月3日、「アイサイト」の機能を強化するなどした改良型「WRX S4」を発表した。同年8月7日に発売する。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
走りと安全性能を向上
今回の大幅改良では、サスペンションのダンパーやスプリング、スタビライザーのセッティングを最適化するとともに、電動パワーステアリングを改良することで、乗り心地やステアリングフィールを向上。ボディー各所に施した振動騒音対策と相まって、より上質でハイパフォーマンスな走りを実現したという。
運転支援システム・アイサイトには、車線中央維持機能の作動領域を従来の60km/h以上から0km/h以上へと拡大した「アイサイト・ツーリングアシスト」を追加。後退時自動ブレーキシステムやステアリング連動ヘッドランプも全グレードで標準装備とした(関連ニュース)。
エクステリアは、LEDヘッドランプやフロントグリル、フロントバンパー、アルミホイールのデザインを変更。LED式のフロントフォグランプも採用した。
インテリアについては、インストゥルメントパネルやセンターコンソール、センターパネルに用いられるパネル類の質感をアップ。8インチのカーナビゲーションシステムに対応できる仕様とした上で、ビルトインナビのデザインも一新した。また、インストゥルメントパネルの中央上部に搭載されていたマルチファンクションディスプレイを、5.9インチの大型カラー液晶に変更している。
WRX S4の主な変更点は、以下の通り。
【走行性能】
- フロント&リアサスペンションの改良
- 電動パワーステアリングの改良
- 静粛性の向上
- 高μブレーキパッドを採用
【安全性能】
- アイサイトに「アイサイト・ツーリングアシスト」「後退時自動ブレーキシステム」を追加
- アイサイトセイフティプラスに「フロントビューモニター」を追加
- ステアリング連動ヘッドランプを採用
- オートビークルホールドを採用
【エクステリア】
- 新デザインのLEDハイビーム&ロービームランプ
- 新デザインのフロントグリル
- 新デザインのフロントバンパー
- LEDフロントフォグランプ
- 新デザインのフロントフォグランプカバー
- 新デザインの18インチアルミホイール
- ルーフモールキャリアブラケット
【インテリア】
- 新デザインのインパネ加飾パネル(ハイグロスブラック)
- 新デザインのフロントコンソールパネル
- 新デザインのセンターパネル
- 新デザインのドアスイッチパネル(ハイグロスブラック)
- 新デザインのドアグリップ
- 新デザインのメーターパネル
- マルチファンクションディスプレイ(5.9インチ大型カラー液晶)
- 新型8インチビルトインナビ(ディーラー装着オプション)
ラインナップと価格は以下の通り。
- 2.0GT EyeSight:336万9600円
- 2.0GT-S EyeSight:373万6800円
(webCG)