
300SL ロードスターに乗った〜!
-
300SL ロードスターに乗った〜!
-
280SL ロードスター
-
300SL クーペ。言わずとしれたガルウィングをもつ2シータークーペ。1954〜57年まで生産された。
-
ガルウィングからこんにちは。でも……
-
サイドシルが広く、乗り降りはタイヘンなのだ。
-
300SL クーペのインテリア。シフトレバーがコラム式からフロア式になったモデルでもある。しかも、乗り込むときにステアリングホイールが……。拡大写真で、その仕組みが明らかになります。
-
0−60マイルを9秒以内でこなす動力性能の持ち主。
-
300SL ロードスター。1957〜63年までつくられた。61年からは、ブレーキがドラム式から、サーボ付きのディスクブレーキに変更されている。
-
めちゃくちゃ綺麗なエンジンルームから、個体の状態がスバらしいことが、おわかりいただけるかと思います。
-
-
ロードスターのインテリアは、レッドレザーのラクシャリー仕様。コンディションはもちろん、スバらしい!
-
-