
2003年のラリー北海道を走るスバル。ドライバーは、市販車に近いマシンで戦う「PCWRC」にも参戦する、新井敏弘選手。(写真=スバルテクニカインターナショナル)
-
2003年のラリー北海道を走るスバル。ドライバーは、市販車に近いマシンで戦う「PCWRC」にも参戦する、新井敏弘選手。(写真=スバルテクニカインターナショナル)
-
リチャード・バーンズ操る「プジョー206WRC」@フィンランドラリー。開催国によって、道やまわりの景色はもちろん、観客の性格も違う。フィンランドやイギリスの人たちは、わりとおとなしい。(写真=プジョージャポン)
-
雪のモンテカルロを走るのは、マルコ・マルティンが乗る「フォード・フォーカスRS WRC」(写真=フォードモーターカンパニー)
-
WRCのサブカテゴリー「JWRC」で戦う「スズキ・イグニス Super 1600」。ドライバーはダニエル・カールソン。(写真=スズキ)
-
WRCカタルニアラリーの「スバル・インプレッサWRC」。ラテンの国スペインでは、マーシャルの警告笛が鳴るギリギリまで、コース上でマシンを待ったり、手を伸ばしてクルマにさわったりする人がいる。(写真=スバルテクニカインターナショナル)