
「プレシジョン・オール・ホイール・ステア」機構を備えたテスト車。ベース車は「インスパイア」。
-
「プレシジョン・オール・ホイール・ステア」機構を備えたテスト車。ベース車は「インスパイア」。
-
超小型EV「マイクロコミュータープロトタイプ」
-
動力機能をコンパクトに完結させた「バリアブル・デザイン・プラットフォーム」を採用する。さまざまな用途に合わせたボディーや内装を、既存のクルマより比較的容易に開発・生産できる。
-
後輪も操舵する「プレシジョン・オール・ホイール・ステア」機構。後輪のトーを左右独立して制御しているところが新しい。
-
トーの変化量は最大でプラスマイナス2度。ドライバーに違和感を与えないように、現状では1/4mm単位でアームを伸縮させているという。
-
「プレシジョン・オール・ホイール・ステア」機構は、2013年に北米で発売される「アキュラRLX」に搭載されることが決定している。
-
「事故ゼロ」に向けて、ホンダはさまざまな安全装備を実用化していく予定だ。
『コーナリング性能を高めるホンダの新技術』の記事ページへ戻る