
マーマイト250g入りガラス瓶。チョコレートペーストではありません。
-
マーマイト250g入りガラス瓶。チョコレートペーストではありません。
-
マーマイトにちなんでイギリスといえば【その1】。フィッシュ&チップス。太りそうである。
-
イギリスといえば【その2】。タノックスのチョコウエハース。創業1890年だから、モデルとなった少年はすでに他界している可能性が高い。
-
マーマイトを塗ったトーストを食べる筆者。
-
女房に「くさい!」と非難されつつも、取りあえず食品棚に納めた。
-
マーマイト風味のカシューナッツスナック。ペーストほどの衝撃はないが、ペーストのファンに“誘導”するには極めて有効な商品。
-
ハンプシャー州ライミントンのメインストリートにたたずむ「MINI」。
-
「まずいもの」ばかりが続いてしまったのでイギリスの名誉のために記せば、日本への絵はがきは、イタリアよりも早く着きました。
『第259回:「世界一まずい朝食」と「イヴォーク」の関係』の記事ページへ戻る