
-
-
写真上:神奈川県は大磯で行われた試乗会。相模湾をバックに、左はターボモデル「ターボT」、右はNA搭載の「Xナビパッケージ」。 写真下:全長×全幅×全高=3395×1475×1590mm(2WD)、ホイールベース=2360mmというボディサイズ。全高が55mm低くなったほかは、「ワゴンR」と同じだ。
-
MRワゴンのインパネまわり。ベージュ色にまとめられた内装は、いかにも女性が好みそう。「Xナビパッケージ」のセンターパネルには、CD式ナビゲーションや1DINサイズのMD/CDステレオ+サブウーハーを標準装備。コラムシフトと足踏みパーキングを採用し、運転席と助手席間の移動がしやすい。
-
パワートレーンは、可変バルブ機構を持つ0.66リッター直3気筒DOHC VVT(54ps/6500rpm、6.4kgm/3500rpm)と、0.66リッター直3DOHCターボインタークーラー付(60ps/6000rpm、8.5kgm/3000rpm)の2種類。トランスミッションはコラムシフト4ATだ。駆動方式はFFかフルタイム4WDから選ぶことができる。
『ターゲットは女性、「スズキMRワゴン」インタビュー』の記事ページへ戻る