
フィレンツェのバッソ城塞で開催された第84回「ピッティ・イマージネ・ウオモ」会場から。今回のテーマは「モーターサイクル」で、これは建築家O.バルディーニのプロデュースによるオブジェ。
-
フィレンツェのバッソ城塞で開催された第84回「ピッティ・イマージネ・ウオモ」会場から。今回のテーマは「モーターサイクル」で、これは建築家O.バルディーニのプロデュースによるオブジェ。
-
トスカーナのアパレルブランド「カンタレリ」は“スタイルをドライブする”のキャッチのもと、「アウトビアンキ・ビアンキーナ」2台をディスプレイしていた。
-
春夏コレクションゆえビーチウエアも。これはミラノを本拠とする「MC2 SAINT BARTH」のスタンド。
-
「ハリーズ オブ ロンドン」のドライビングシューズ「JET DRIVER」。
-
同じく「ハーリーズオブロンドン」のプロダクト「JET PENNY」。足を上げるたびチラ見せすることになる伊ビブラム社製のカラフルなソールがポイント。
-
ルネサンスの城塞(じょうさい)の一角に設けられたジウジアーロ×J.セルッティのコーナー。
-
「パルクール」のスケールモデルが、デザインディレクターのファブリツィオ・ジウジアーロの写真とともに。
-
自らのブランド「natural born elegance」を主宰するジュリアン・セルッティ。
-
今回ジュリアン・セルッティが発表した「The Car Jacket」。
-
胸のポケットは、「パルクール」のリアスタイルをモチーフにしている。
-
今回展示された「パルクール」のシートにおけるホワイト部分に、「ラニフィチョ・セルッティ」のファブリック「ターボ180」が用いられている。
-
このような参考出品も。
-
「パルクール」とともに。ジュリアン・セルッティ(写真左)とファブリツィオ・ジウジアーロ(右)。