新型「ダイハツ・コペン」発表会の会場から
2014.06.19 画像・写真2014年6月19日、2代目となる新型「ダイハツ・コペン」が発表された。ユニークな“着せ替え機能”や、それを実現するための新たな骨格を持つニューモデルのディテールを、発表会の様子とともに紹介する。
(関連ニュース)

コペン ローブ
-
コペン ローブ
-
コペン ローブ
-
「コペン ローブ」(写真右)と、2014年秋に発売が予定される「コペンXモデル」(仮称、写真左)。
-
コペンXモデル(仮称)。2014年秋に発売が予定されている。
-
コペンXモデル(仮称)。2014年秋に発売が予定されている。
-
「コペンXモデル」(仮称、写真手前)と「コペン ローブ」(写真奥)。
-
コペンXモデル(仮称)
-
「コペンXモデル」(仮称)のアルミホイール。
-
「コペンXモデル」(仮称)のフロントグリル。
-
「コペン ローブ」(写真右)と、2014年秋に発売が予定される「コペンXモデル」(仮称、写真左)。
-
コペン ローブ
-
コペン ローブ(インテリア)
-
コペン ローブ(インテリア)
-
コペン ローブ(メーター)
-
コペン ローブ(液晶モニター)
-
コペン ローブ(CVT車のシフトノブ)
-
コペン ローブ(インテリア)
-
コペン ローブ(660cc直3ターボエンジン)
-
コペン ローブ(660cc直3ターボエンジン)
-
コペン ローブ(ルーフクローズ時のラゲッジスペース)
-
発表会の説明スライドから。新型「コペン」は大きく分けて、スポーツカーの躍動感を表現したという「ローブ」と、新ジャンル感・アクティブ感が演出される「Xモデル」(仮称)の2本立て。今後も、先代コペンをイメージした丸目の派生モデル(写真最下段)をはじめとする、着せ替え機能を生かしたバリエーション展開が計画されている。
-
コペン ローブ(外装パネルの着せ替えシステム「DRESS-FORMATION」実演の様子)
-
コペン ローブ(外装パネルの着せ替えシステム「DRESS-FORMATION」実演の様子)
-
コペン ローブ(リアフェンダーとリアバンパーを取り外した状態)
-
コペン ローブ(リアフェンダーとリアバンパーを取り外した状態)
-
コペン ローブ(リアフェンダーとリアバンパーを取り外した状態)
-
コペン ローブ(リアフェンダーとリアバンパーを取り外した状態)
-
脱着可能な外装パネルの展示。ロッカー(写真上)とリアバンパー(同下)。
-
コペン ローブ(リアコンビランプ)
-
コペン ローブ(外側ドアハンドル)
-
コペン ローブ(ヘッドランプおよびグリル)
-
コペン ローブ(16インチアルミホイール)
-
ボディーパネルが脱着できるよう新開発された骨格「D-Frame」の構造を示す、スケルトンボディーの展示。
-
ボディーパネルが脱着できるよう新開発された骨格「D-Frame」の構造を示す、スケルトンボディーの展示。(写真はエンジンルーム)
-
ボディーパネルが脱着できるよう新開発された骨格「D-Frame」の構造を示す、スケルトンボディーの展示。(写真はリア側から見た様子)
-
ボディーパネルが脱着できるよう新開発された骨格「D-Frame」の構造を示す、スケルトンボディーの展示。(写真はリア側から見た様子)
-
ボディーパネルが脱着できるよう新開発された骨格「D-Frame」の構造を示す、スケルトンボディーの展示。(写真手前はラゲッジスペース)
-
ボディーパネルが脱着できるよう新開発された骨格「D-Frame」の構造を示す、スケルトンボディーの展示。(写真はリア側から見た様子)
-
コペン ローブ
-
コペン ローブ