「スマート」の国際ミーティング「スマートタイムズ11」開催
2011.08.12 画像・写真「スマート」オーナーのための国際ミーティング「スマートタイムズ11」がイタリアで開催された。イタリア東海岸屈指のビーチリゾート、リッチョーネでは夏の間、テレビのミスコンテストなどさまざまなイベントが数多く開かれる。しかし今年8月最初の1週間、街の主役は「スマート」になった。(文と写真=大矢アキオ、Akio Lorenzo OYA)
詳しいリポートはこちら。

メインストリートとビーチが交わるピアッツァーレ・ローマ広場が「スマートタイムズ11」のメイン会場。
-
メインストリートとビーチが交わるピアッツァーレ・ローマ広場が「スマートタイムズ11」のメイン会場。
-
オーストラリア人ウィリアムの愛車はフェラーリ風クロスブレード。プログラムに組まれていたフェラーリ博物館では、おおいにウケたとか。
-
英国から来たニック・ジェイソンの「スマート」は、エンジンがなんと「トヨタMR-2」の2リッター!
-
ラゲッジスペースに機材を搭載して、インターネットラジオを放送中のマルクス君。ウェブカメラも5台装備している。
-
ステージの裏は「スマートビーチ」と名付けられ、多くの参加者が日光浴を楽しんだ。
-
イタリア人アーティスト、フランコ・ボネッティによる手描きアートカー。
-
チューニングショップのコーナー。「スマート・フォーフォー」に搭載された三菱製エンジンは今も評価が高い。
-
ルーマニアのクラブ「スマートファン」のアンナマリア。今回のためにポロシャツをパートナーと製作した。
-
イベント期間中はビーチバレーも開催された。これは練習のもよう。
-
ドイツからの参加者。
-
人々の注目を一身に浴びながら「スマートEVロードスター」が街を行く。
-
「スマート」のパーツ市テントには、夜遅くまで多くのファンが詰めかけていた。
-
「スマート」のロゴをかたどったイルミネーションの前で記念撮影。
-
ステージ上に置かれたスパンコールの「スマート」。
-
ノベルティの帽子をキャッチしようと盛り上がる人たち。