
【スペック】全長×全幅×全高=4615×1750×1615mm/ホイールベース=2750mm/車重=1520kg/駆動方式=FF/2リッター直4DOHC16バルブ(150ps/6200rpm、19.0kgm/4500rpm)/価格=226万8000円(テスト車=243万750円/運転席電動スライドドア&スライドドアイージークロージャー+キセノンヘッドランプ+205/50R17タイヤ&17インチアルミホイール=16万2750円)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4615×1750×1615mm/ホイールベース=2750mm/車重=1520kg/駆動方式=FF/2リッター直4DOHC16バルブ(150ps/6200rpm、19.0kgm/4500rpm)/価格=226万8000円(テスト車=243万750円/運転席電動スライドドア&スライドドアイージークロージャー+キセノンヘッドランプ+205/50R17タイヤ&17インチアルミホイール=16万2750円)
-
「G」グレードのシートは、ブラックのジャカード織のシート地にブラウンのパイピングとステッチが施される。
-
ヘッドランプは「プレマシー」と共通。ただし、水平基調のグリルやエアロバンパーなどの採用で、「ラフェスタ」オリジナルのフロントマスクとなっている。
-
-
ステアリングホイールとシフトノブには、シルバー加飾が施される(Gグレード)。スポーティな印象。写真のカーナビ(MP311D-A)は、17万700円のディーラーオプション。
-
座面の下に収納スペースをもつ2列目シート。リクライニング機能と、前後270mmのスライド機構をもち、多彩なシートアレンジが可能だ。(写真をクリックするとシートアレンジが見られます)
-
サイドビューは、「エルグランド」に共通する「流れる線と面」をイメージしてデザインされたという。
-
写真をクリックすると、2列目、3列目シートを倒した状態が見られます。
-
-
搭載される2リッター直4エンジンは、FF車が150ps/19.0kgm、4WD車は139ps/17.8kgmと、チューニングが異なる。トランスミッションはFF車がマニュアルモード付きの5AT、4WD車は4ATとなる。
-
『日産ラフェスタ ハイウェイスターG(5AT/FF)【試乗記】』の記事ページへ戻る