-
1/7マセラティ・ギブリ オペラネラ
-
2/7ファッションブランド「フラグメント・デザイン」を主宰する藤原ヒロシと「ギブリ オペラネラ」。
-
3/7「ギブリ オペラネラ」は、ボディー上部がソリッドブラック、ボディー下部がマットブラック仕上げとなるエクステリアカラーが特徴。
-
4/7フロントグリルは「ギブリ オペラネラ/オペラビアンカ」のためにデザイン・開発された専用アイテム。グリル右下にフラグメントの「Fragment」ロゴが備わる。
-
5/720インチサイスの「Urano(ウラノ)」ホイールはマットブラックに塗られている。フロントフェンダーの3連エアダクト下部には、「M157110519FRG」というコードが入る。
-
マセラティ ギブリ の中古車
-
6/7アルカンターラとレザーで仕立てられたシートには、マセラティのエンブレムに加え、「Ghibli」と「Fragment」のロゴがシルバーで刺しゅうされている。
-
7/7前席および後席のシートベルトはブルーで、インテリアのアクセントになっている。

webCG 編集部
1962年創刊の自動車専門誌『CAR GRAPHIC』のインターネットサイトとして、1998年6月にオープンした『webCG』。ニューモデル情報はもちろん、プロフェッショナルによる試乗記やクルマにまつわる読み物など、クルマ好きに向けて日々情報を発信中です。
マセラティ ギブリ の中古車
関連記事
-
マセラティ各車の2022年モデル発売 新たに3つのトリムを設定 2021.11.2 自動車ニュース マセラティ ジャパンは2021年11月2日、「ギブリ」「クアトロポルテ」「レヴァンテ」の2022年モデルを発売した。新たなブランドエンブレムを採用したほか、「GT」「モデナ」「トロフェオ」の3タイプのトリムを設定している。
-
-
マセラティ・ギブリS Q4(4WD/8AT)【試乗記】 2014.3.31 試乗記 往年の車名を冠する、マセラティの新たな4ドアサルーン「ギブリ」に試乗。その走りを、四輪駆動の上級モデル「ギブリS Q4」でチェックした。
-
「シボレー・コルベット」史上初の電動AWDモデル世界初公開 2023.1.18 自動車ニュース ゼネラルモーターズは2023年1月17日(現地時間)、「シボレー・コルベット」史上初の電動AWD(全輪駆動)モデル「コルベットE-Ray」を2024年型モデルとして発表した。米国では2023年内にも販売がスタートする。
-
アストンマーティンDBX707(4WD/9AT)【試乗記】 2023.1.11 試乗記 アストンマーティンのハイパフォーマンスSUV「DBX」に、さらにパワフルな「DBX707」が登場。最高出力707PS、最大トルク900N・mの膂力(りょりょく)を備えたニューモデルは、英国が誇る名門のプロダクトにふさわしい、豪快で雄々しい一台に仕上がっていた。
-
BYD ATTO 3(FWD)【試乗記】 2023.1.9 試乗記 中国のBYDが日本での自動車販売をスタートする。その嚆矢(こうし)となるのがCセグメントSUVの「ATTO 3(アットスリー)」だ。初号機ゆえに仕上がりは文句なし。これが車両本体価格440万円というのだから、間違いなく黒船級の衝撃である。
注目の記事
-
ドライ&ウエットに加えていざという時の雪にも。クムホのプレミアムSUV用タイヤの魅力に迫る。 特集
-
「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。 特集
-
カーシェアリングサービス「Anyca」の人気の秘密は? 大幅割引のキャンペーン情報も! 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングギブリ