新型「トヨタ・ヴィッツ」
-
新型「トヨタ・ヴィッツ」
-
全長は100mm、ホイールベースは50mm延長。ボディサイドには先代モデル同様、くっきりとしたキャラクターラインが入れられる。
-
新たに左右非対称のデザインとされた、運転席まわり。一部グレードの助手席には、ごらんのように、傘やバッグ類のストッパーも備わる(買い物アシストシート)。写真は、女性向けグレード「Jewela」のもの。
-
奥行きが15cmほど広がった荷室。FF車に限り、フロアの高さを12cm下げられる「アジャスタブルデッキボード」が選べる。
-
今回新たに採用された、1.3リッター「1NR-FE」ユニット。アイドリングストップ機能との組み合わせで、最高26.5km/リッター(10・15モード値)の燃費を稼ぐ。
-
こちらは、個性的な外観をもつスポーティグレード「RS」。1.5リッターエンジンを搭載。5段MTまたはCVTが選べる。
-
『3代目「トヨタ・ヴィッツ」、デビュー』の記事ページへ戻る