「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2024」の会場から

2024.09.20 画像・写真 堀田 剛資
【webCG】もっと高く買い取ってもらえるかも? おすすめのバイク一括査定サイト5選

2024年9月7日と9月8日の2日間、長野県白馬村のスキー場で「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2024」が開催された。

BMW MOTORRAD DAYSは、BMWモトラッドのファンやオーナーを対象にしたファンイベントで、単一ブランドによる二輪車のイベントとしては、国内最大級の規模を誇る。今回ものべ6457人(!)ものライダーが「Hakuba 47 Mountain Sports Park」に詰めかけ、同好の士と交流し、ニューモデルの試乗やヒルクライムといったさまざまなイベントを楽しんでいた。

さらに会場では、ニューモデル「BMW R1300GSアドベンチャー」を日本初公開。同車は2023年11月に日本に導入された「R1300GS」の派生モデルで、より高い悪路走破性を実現すべくロングストロークのサスペンションを標準装備。ロングツーリングを可能とする30リッターの大容量燃料タンクや、オプションで用意される電子制御シフトシステム「オートメイテッド・シフト・アシスタント」なども大きな特徴として挙げられる。

同車のお披露目では、モーターサイクルジャーナリストの松井 勉氏が、夜のヒルクライムを豪快に駆けあがるデモンストレーションを披露。会場を大いに盛り上げた。

白馬八方尾根のふもとがBMWに染まったイベントの様子を、写真で紹介する。

(webCG)