第319回:かわいい奥さんを泣かせるな

2025.09.22 カーマニア人間国宝への道 清水 草一
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

これはツウが選ぶBMW?

「今度首都高でBMWの『M235 xDriveグランクーペ』にお乗りになりますか」

サクライ君のメールに、「それいいね!」と返信した。私は前々から2シリーズ グランクーペが好きなのだ。2シリーズで一番好きなのはFRの2ドアクーペ、それも2リッターターボの「220iクーペMスポーツ」(最高出力184PS)だけど、グランクーペもかなり刺さる。

当日の夜。サクライ君は、微妙な爆音とともにやってきた。ぜんぜん静かといえば静かだけど、シーンと静まり返った住宅街では、「M」のサウンドはそれなりに特別に聞こえる。

オレ:これって2リッター直4ターボなんだよね?
サクライ:そうです。
オレ:で、300PSくらいだよね。
サクライ:ちょうど300PSです。

われわれはパワーを確認したうえで走りだした。

オレ:オレさ、2シリーズ グランクーペって好きなんだ。
サクライ:……どこがお好きなんですか?
オレ:カッコ。
サクライ:ええっ⁉
オレ:カーマニアはみんな微妙だって言うけど、このサツマイモみたいな形、ダサカッコいいじゃない。BMWだけどダサカッコいいってところがツウっぽいでしょ? 
サクライ:そういう見方もありますね。
オレ:サクライ君が乗ってる2シリーズの「アクティブツアラー」は単にダサいけど、これはダサカッコいいBMWなの。んで2シリーズ クーペはカッコいいBMW。
サクライ:なるほどです。

2025年3月に国内導入が発表されたBMWの新型「2シリーズ グランクーペ」。今回はそのハイパフォーマンスモデル「M235 xDriveグランクーペ」を夜の首都高に連れ出した。車両本体価格は734万円。シックなボディーカラーは「Mブルックリングレー」と呼ばれるもの。
2025年3月に国内導入が発表されたBMWの新型「2シリーズ グランクーペ」。今回はそのハイパフォーマンスモデル「M235 xDriveグランクーペ」を夜の首都高に連れ出した。車両本体価格は734万円。シックなボディーカラーは「Mブルックリングレー」と呼ばれるもの。拡大
リアに取り付けられているモデルバッジは「2」を大きくすることで、「2シリーズ グランクーペ」であることを強調。力強いイメージのLEDリアコンビランプデザインも目を引く。
リアに取り付けられているモデルバッジは「2」を大きくすることで、「2シリーズ グランクーペ」であることを強調。力強いイメージのLEDリアコンビランプデザインも目を引く。拡大
「M235 xDriveグランクーペ」に搭載される2リッター直4ターボエンジンは、最高出力300PS/5750rpm、最大トルク400N・m/2000-4500rpmを発生。トランスミッションは7段DCTで、このパワートレインに電子制御油圧多板クラッチ式の4WDを組み合わせる。
「M235 xDriveグランクーペ」に搭載される2リッター直4ターボエンジンは、最高出力300PS/5750rpm、最大トルク400N・m/2000-4500rpmを発生。トランスミッションは7段DCTで、このパワートレインに電子制御油圧多板クラッチ式の4WDを組み合わせる。拡大
立体的なプレスラインを採用するBMWの象徴たるキドニーグリル。カーマニアはみんな微妙だって言うけど、「2シリーズ グランクーペ」はこのサツマイモみたいな形がダサカッコいい。BMWだけどダサカッコいいってところがツウっぽいと思う。
立体的なプレスラインを採用するBMWの象徴たるキドニーグリル。カーマニアはみんな微妙だって言うけど、「2シリーズ グランクーペ」はこのサツマイモみたいな形がダサカッコいい。BMWだけどダサカッコいいってところがツウっぽいと思う。拡大