
「RX270“Art Works”」。かたわらに立つのは、レクサスアンバサダーを務める(写真左から)知花くららさんと森理世さん。
-
「RX270“Art Works”」。かたわらに立つのは、レクサスアンバサダーを務める(写真左から)知花くららさんと森理世さん。 -
真昼の時間がテーマの「RX“Art Works”」。シートに配色されたレッドを縦方向にすることで、真上からの日差しを表現。 -
「IS250“Art Works”」。ボディカラーはホワイトパールクリスタルシャイン。 -
「IS“Art Works”」のインテリア。ブルー、ターコイズ、グレーの3色で朝の光をイメージした。 -
外板色スターライトブラックガラスフレークの「GS450h“Art Works”」。グリルがブラッククリアに塗装される(全モデル共通)。 -
夕日をイメージした「GS“Art Works”」の内装。テンダーオレンジ×テンダーブラウンのシートはサイドサポート部分の配色が左右非対称となる。 -
“Art Works”モデルには「ストーン デザインズ」ロゴ付きの専用ストライプテープがショルダーラインに貼られる。テープの色は、各モデルのテーマ色が使われ、「IS」がブルー、「RX」はレッド、「GS」はブラウンとなる。
『カラフルな内装のレクサスが登場』の記事ページへ戻る