
【スペック】全長×全幅×全高=4530×1840×1685mm/ホイールベース=2755mm/車重=1910kg/駆動方式=4WD/3リッターV6DOHC24バルブ(231ps/6000rpm、30.6kgm/2500-5000rpm)/価格=675万円(テスト車=725万3000円/スポーツインテリアパッケージ=24万円/パノラミックスライディングルーフ=21万円/盗難防止警報システム=5万3000円)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4530×1840×1685mm/ホイールベース=2755mm/車重=1910kg/駆動方式=4WD/3リッターV6DOHC24バルブ(231ps/6000rpm、30.6kgm/2500-5000rpm)/価格=675万円(テスト車=725万3000円/スポーツインテリアパッケージ=24万円/パノラミックスライディングルーフ=21万円/盗難防止警報システム=5万3000円)
-
Cクラスセダンと比べると、55mm短く、70mmワイド。背たけは240mm高い。
-
日本導入グレードは、「GLK300 4MATIC」のみ。メモリー付き電動フルパワーシート、パーキングアシストリアビューカメラ、COMANDシステム(HDDナビ付き)、サイドビューカメラ、パークトロニックなどが標準で備わる。
-
参考までにGLクラスとサイズを比較してみると、570mm短く、115mm狭く、155mm低い。既存のSUVモデルと比べるとだいぶ小さめといえる。
-
写真は、レザーシートが標準のスポーツインテリアパッケージ装着車。標準シートはファブリック生地となる。
-
後席は、2:1の分割可倒式。格納すればフラットな荷室を作り出せる。
-
写真をクリックするとシートアレンジのさまが見られます。
-
事故を未然に防ぐESPやブレーキアシスト、危険な状況を察知した時点で乗員保護の措置をとる「PRE-SAFE」など、最新モデルにふさわしい先進安全装備が採用される。
-
モータージャーナリストの熊倉重春氏。
-
『メルセデス・ベンツGLK300 4MATIC(4WD/7AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る