アストンマーティン 画像・写真
-
2019.1.11 画像・写真
東京オートサロン2019(アストンマーティン)
カスタマイズカーの祭典「東京オートサロン2019」でアストンマーティンは、5.2リッターV12ツインターボを搭載する「DB11」シリーズのトップモデル「DB11 AMR」を日本初公開した。同時に展示された新型「ヴァンテージ」もあわせて写真で紹介する。
-
-
2018.5.15 画像・写真
アストンマーティンDB11 AMR
英アストンマーティンは、ハイチューンを施した5.2リッターV12ターボエンジンを搭載する、新たな高性能モデル「アストンマーティンDB11 AMR」を発表した。その姿を写真で紹介する。
-
2018.3.16 画像・写真
ラゴンダ・ビジョン コンセプト
アストンマーティンは第88回ジュネーブモーターショー(開催期間:2018年3月6日~18日)で、電気自動車のコンセプトモデル「ラゴンダ・ビジョン コンセプト」を発表した。その姿を画像で紹介する。
-
2018.3.9 画像・写真
ジュネーブモーターショー2018(その14)
アストンマーティンは電気自動車のコンセプトモデル「ラゴンダ・ビジョン コンセプト」を公開。第88回ジュネーブ国際モーターショーにおけるアストンマーティンブースの様子を写真で紹介する。
-
-
2018.3.8 画像・写真
アストンマーティン・ヴァルキリーAMRプロ
いよいよ開幕したジュネーブショー2018。アストンマーティンは、6.5リッターV12ユニットからなるハイブリッドパワートレインを搭載したサーキット専用モデル「ヴァルキリーAMRプロ」を発表した。その姿を画像で紹介する。
-
2017.11.22 画像・写真
アストンマーティン・ヴァンテージ
アストンマーティンが新型「ヴァンテージ」を発表。510psを発生する4リッターV8ターボエンジンにより、0-100km/h加速は3.7秒、最高速は314km/hという動力性能を実現している。レーシングカーの「ヴァンテージGTE」ともども、その姿を写真で紹介する。
-
2017.11.21 画像・写真
「アストンマーティン・ヴァンテージ」発表会の会場から
アストンマーティンのベストセラースポーツカーがフルモデルチェンジ。東京・青山に誕生したばかりのフラッグシップ店「アストンマーティン東京」で開催された、新型「ヴァンテージ」発表会の様子を、写真でリポートする。
-
2017.11.1 画像・写真
「アストンマーティン東京」オープニングセレモニーの会場から
東京・青山にアストンマーティンの旗艦店「アストンマーティン東京」がオープン! オープニングセレモニーの様子を、会場を飾った「ヴァルカン」や「ヴァンキッシュザガート」「DB2」「DB5」「DB6ヴォランテ」などの姿とともに写真で紹介する。
-
2017.10.4 画像・写真
アストンマーティン・ヴァルキリー
アストンマーティンが少量生産のスペシャルモデル「ヴァルキリー」の内外装を日本初公開した。同車はアストンがレッドブル・レーシングとともに開発を進めている高性能スポーツモデルで、F1デザイナーのエイドリアン・ニューウェイも開発に携わっている。
-
2017.8.16 画像・写真
アストンマーティン・ヴァンキッシュ ザガート
4モデルを合計しても、生産台数はわずか325台。アストンマーティンとザガートのコラボが生んだ「アストンマーティン・ヴァンキッシュ ザガート」シリーズの姿を、ニューモデル「スピードスター」「シューティングブレーク」も含め、写真で紹介する。
-
2017.7.13 画像・写真
アストンマーティン・ヴァルキリー
英アストンマーティンは、レッドブル・レーシングとのパートナーシップの下で開発したハイパーカー「ヴァルキリー」について、最新のイメージを公開した。その姿を紹介する。
-
2017.3.10 画像・写真
ジュネーブショー2017の会場から(その17)
アストンマーティンはジュネーブモーターショー2017で、スーパースポーツカー「ヴァルキリー」(旧車名「AM-RB 001」)を展示したほか、「ヴァンキッシュS ヴォランテ」を公開した。ロールス・ロイスのブースと併せて紹介する。
-
2016.10.3 画像・写真
アストンとレッドブルのコラボモデル「AM-RB 001」お披露目会の会場から
アストンマーティン・ジャパンは2016年10月3日、F1チームであるレッドブル・レーシングとのコラボレーションモデル「AM-RB 001」のモックアップを日本で初公開した。東京で行われたお披露目会の様子を、写真で紹介する。
-
2016.8.2 画像・写真
アストンマーティン・ヴァンテージGT8
FIA世界耐久選手権用マシン「V8ヴァンテージGTE」の技術を生かして開発したという、アストンマーティンの高性能モデル「ヴァンテージGT8」が国内で初披露された。その姿を写真で紹介する。
-
2016.8.2 画像・写真
アストンマーティン・ヴァンキッシュ ザガート
イタリアンカロッツェリアのザガートとのコラボレーションにより誕生した、99台限定の特別なアストンマーティン「ヴァンキッシュ ザガート」が、日本国内で初披露された。そのディテールを写真で紹介する。
-
2016.7.6 画像・写真
アストンマーティンAM-RB 001 ハイパーカー
英アストンマーティンは2016年7月5日(現地時間)、F1チームのレッドブルレーシングとのコラボレーションにより開発した“ビスポークマシン”「AM-RB 001 ハイパーカー」の概要を発表した。その姿を、写真で紹介する。
-
2016.6.24 画像・写真
アストンマーティン・ヴァンテージGT12ロードスター
英アストンマーティンは2016年6月24日、同社のビスポーク部門である「Q by Aston Martin」が手がけた、オープンのワンオフモデル「ヴァンテージGT12ロードスター」を公開した。そのディテールを、写真で紹介する。
-
2016.6.23 画像・写真
アストンマーティン・ヴァンキッシュ ザガート
英アストンマーティンは2016年6月22日、イタリアンカロッツェリアのザガートとのコラボレーションモデル「ヴァンキッシュ ザガート」を99台限定で生産すると発表した。その姿を写真で紹介する。
-
2016.3.7 画像・写真
ジュネーブショー2016の会場から(その14)
第86回ジュネーブ国際モーターショー(開催期間:2016年3月1日~3月13日)で、アストンマーティンは「DB11」を、ジャガーは「Fタイプ SVR クーペ」をそれぞれ発表した。その姿を画像で紹介する。
-
2016.3.1 画像・写真
アストンマーティンDB11
アストンマーティンが、ジュネーブショー2016において新型車「DB11」を発表した。2003年に登場した「DB9」の後継モデルに当たり、パワーユニットには自社開発の5.2リッターV12ターボエンジンを採用している。アストンの新しい基幹モデルを、写真で紹介する。