ミツオカ 自動車ニュース
-
2004.10.21 自動車ニュース webCG 編集部
ミツオカ、クラシックスポーツカーを復刻販売
富山県に本社を構える光岡自動車は、マレーシアのTDカーズ社が生産する「MG-TD」のリプロダクションモデル「TD2000」の輸入販売に着手すると発表。2004年10月18日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.9.17 自動車ニュース webCG 編集部
光岡、「ガリューII」「リョーガ」の最終モデルを発売
富山県に本社を構える光岡自動車は、同社のセダン「ガリューII」「リョーガ」の生産を終了すると発表。最終モデルとして、特別仕様車をそれぞれ20台限定で発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.10.28 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2003】光岡「進化した“大蛇”」
2003年10月22日のプレスデイで幕を開けた「第37回東京モーターショー」。今回2回目の出展となる、国内最新にして最小の乗用車メーカー、光岡自動車は、前回話題をかっさらった「大蛇(オロチ)」を進化させて持ち込んだ。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.10.19 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2003プレビュー】ミツオカ・ヌエラ
富山に本拠を置く、国内最新にして最小の乗用車メーカー、光岡自動車。東京モーターショー初出場となった前回の乗用車ショー(2001年)で発表し多くのひとの度肝を抜いた「オロチ」が再びあらわれる。加えて久々のニューモデル「ヌエラ」も出展される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.10.17 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2003プレビュー】ミツオカ・オロチ(大蛇)
富山に本拠を置く、国内最新にして最小の乗用車メーカー、光岡自動車。東京モーターショー初出場となった前回の乗用車ショー(2001年)で発表し多くのひとの度肝を抜いた「オロチ」が再びあらわれる。加えて久々のニューモデル「ヌエラ」も出展される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:ミツオカ
今回、東京モーターショー“デビュー”を飾った光岡自動車。2001年10月24日に行われたプレスカンファレンスでは、「ディアブロ」を彷彿とさせるとんでもないコンセプトカーが披露された。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1999.4.9 自動車ニュース webCG 編集部
原付として乗れる「ミツオカ」EV発売
光岡自動車は原動機付自転車として乗れるマイクロカーの新型を発表した。荷台のついたモデルと電気自動車の2種類がある。光岡自動車が今回発表したのは、荷台のついた「MC-1 T」と電気自動車「MC-1 TEV」だ。最大の特徴は、原動機付自転車として乗れる四輪車、というところにある。同社は1998年7月に「MC-1」を発表しており、組み立て式の「K-1」などを含めた光岡のマイクロカー受注数は…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1998.11.25 自動車ニュース webCG 編集部
マイクロカーの組立て発表会
自分で組み立てられるユニークな自動車、の組立て発表会が11月25日、26日、27日、30日に開催される。キットカーとは光岡自動車がさる7月に発表した「ミツオカK-1」と「K-2」だ。独自に開発されたエンジンを含め、ドライブトレイン、サスペンション、内装、FRP製ボディなどを買ったひとが自分で組み立てるようになっている。今回の「組立て発表会」は「丸の内カフェ」(千代田区丸の内2-6-…
記事を読む|画像ギャラリーを見る