ミツオカ 試乗記
-
2025.7.16 試乗記 佐野 弘宗
ミツオカM55ゼロエディション(FF/6MT)【試乗記】
「ミツオカM55」を目の前にすると気持ちが高ぶるのはなぜだろうか。それはミツオカのオリジナルデザインが、1970年代、すなわち世の中がエネルギーに満ちあふれていた高度成長期の空気を感じさせるからだ。初年度限定モデル「ゼロエディション」の仕上がりをリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2023.10.23 試乗記 生方 聡
ミツオカ・ビュート ストーリー15LX(FF/CVT)【試乗記】
富山の個性派ミツオカのコンパクトカー「ビュート」がフルモデルチェンジ。ベースモデルの変更という大ナタが振るわれた新型は、新たに「ビュート ストーリー」を名乗る。果たしてドライブした印象はどんなものか。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.6.5 試乗記 佐野 弘宗
ミツオカ・バディ20ST(FF/CVT)【試乗記】
そこが下町の路地裏であろうと旅情あふれる温泉街であろうとお構いなし! 「ミツオカ・バディ」が姿を現すところのすべてが、古きよき時代のアメリカ西海岸の空気に塗り替えられてしまうのだ。不思議な魅力を備えた新型SUVの仕上がりやいかに!?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.6.8 試乗記 サトータケシ
ミツオカ・ロックスターSスペシャルパッケージ(FR/6MT)【試乗記】
2018年に創業50周年を迎えた光岡自動車が、台数限定200台で発売した記念モデル「ロックスター」に試乗。ベースとなった「マツダ・ロードスター」譲りの走りと、2代目「シボレー・コルベット」を思わせるスタイリングの仕上がりを確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2018.4.18 試乗記 鈴木 真人
ミツオカ・ヒミコSレザーパッケージ(FR/6AT)【試乗記】
尋常ではない長さのフロントフードと、それに沿って配置される伸びやかなフロントフェンダー。独立独歩のデザインを貫く「ミツオカ・ヒミコ」が2代目へと進化した。富山の小さな自動車メーカーが送り出す、“最新モデル”の出来栄えは!?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.7.4 試乗記 鈴木 真人
ミツオカ・ビュート 12LX(FF/CVT)【試乗記】
ミツオカ・ビュート 12LX(FF/CVT) ……336万2200万円 クラシカルな外観が特徴の「ミツオカ・ビュート」がフルモデルチェンジ。3代目となる最新型の仕上がりは……? 上級グレード「12LX」で試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.12.5 試乗記 笹目 二朗
ミツオカ・オロチ・カブト(MR/5AT)【試乗記】
ミツオカ・オロチ・カブト(MR/5AT) ……1380.0万円 「オロチ」にウェットカーボン製のエアロパーツなどを追加したスペシャルバージョン「カブト」。その見た目と価格に驚かされるが、乗ってみると意外に……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.8.31 試乗記 中村 昌弘
ミツオカ・オロチ(MR/5AT)【試乗記】
ミツオカ・オロチ(MR/5AT) ……1100.0万円 “免許取り立ての人でもすぐに乗れるスーパーカー”がコンセプトの「ミツオカ・オロチ」。その真意を探る。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.7.5 試乗記 近藤 俊,関 顕也
ミツオカ・オロチ(MR/5AT)【試乗記】
ミツオカ・オロチ(MR/5AT) ……1100.0万円 6年近い胎動期間を経て、ついにオロチが公道に躍り出た。「ふつうに乗れるスーパーカー」とは、いったいどんなクルマなのか? 『webCG』のコンドーと関が試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る