クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

ミツオカ 試乗記・新型情報

ミツオカ 試乗記 ミツオカ ニュース ミツオカ 画像・写真
  • 2025.8.6 デイリーコラム 沼田 亨

    小さなボディーに大きなエンジンを積んだクルマを考察する

    「ヤセの大食い」という言葉があるように、人は見た目と本質が必ずしも比例するとは限らない。自動車もまた同様で、小さなボディーに大排気量エンジンを積んだモデルが歴史上数多く生まれている。そのいくつかを紹介する。

  • 2025.7.16 試乗記 佐野 弘宗

    ミツオカM55ゼロエディション(FF/6MT)【試乗記】

    「ミツオカM55」を目の前にすると気持ちが高ぶるのはなぜだろうか。それはミツオカのオリジナルデザインが、1970年代、すなわち世の中がエネルギーに満ちあふれていた高度成長期の空気を感じさせるからだ。初年度限定モデル「ゼロエディション」の仕上がりをリポートする。

  • 2025.7.3 自動車ニュース webCG 編集部

    存在感を際立たせた特別な「ミツオカ・ビュート ストーリー」が登場

    光岡自動車は2025年7月3日、コンパクトカー「ミツオカ・ビュート ストーリー」に台数47台の限定車「ビュート ストーリー ロイヤルエディション」を設定。同年7月4日から12月21日までの期間限定で注文を受け付けると発表した。

  • 2025.3.27 自動車ニュース webCG 編集部

    ミツオカが2026年生産分となる「M55ファーストエディション」の受注を開始

    光岡自動車は2025年3月27日、台数250台限定で2026年生産予定の「M55 1st Edition(エムダブルファイブ ファーストエディション)」を発表。同日、予約注文の受け付けを開始した。

  • 2025.3.19 デイリーコラム 今尾 直樹

    「ロックスター」「バディ」「M55」が連続ヒット 人々がミツオカに惹かれるようになったのはなぜか?

    「ロックスター」「バディ」「M55」とミツオカの勢いが止まらない。かつてはどちらかといえばニッチでマニアックな存在だったはずだが、こうも人々に愛されるようになったことにはどんな理由があるのだろうか。

  • 2025.3.13 自動車ニュース webCG 編集部

    「ミツオカ・ヒミコ」のフィナーレを飾る限定車発売 17年の歴史に幕

    光岡自動車は2025年3月13日、オープントップの2シータースポーツカー「Himiko(ヒミコ)」の最終生産モデル「Final Himiko(ファイナル ヒミコ)」を発表した。10台の台数限定で、同年3月14日に販売を開始する。

  • 2025.2.20 自動車ニュース 藤沢 勝

    「ミツオカ・リューギ ワゴン」にアウトドアテイストの限定車登場

    光岡自動車は2025年2月20日、「ミツオカ・リューギ ワゴン」に特別仕様車「アドベンチャー」を設定し、同年2月21日に20台の台数限定で発売すると発表した。

  • 2024.12.2 自動車ニュース webCG 編集部

    ミツオカが「M55ゼロエディション」の抽選販売受け付けを終了

    光岡自動車は2024年12月2日、新型車「M55ゼロエディション」の抽選販売申し込み受け付けを同年12月1日に終了したと発表した。応募者数の上限を350人とする抽選販売の申し込みを受け付けていた。

  • 2024.11.21 画像・写真 堀田 剛資

    ミツオカM55ゼロエディション

    光岡自動車の創業55周年を記念した話題のコンセプトモデルが、ついに市販化! 往年のGTカーをモチーフにしたという「ミツオカM55ゼロエディション」の詳細な姿を、写真で紹介する。このクルマを見てあなたが想起した“思い出のGTカー”は、どれですか?

  • 2024.11.21 自動車ニュース webCG 編集部

    モチーフは往年のGTカー! ミツオカが新型車「M55」を発表

    光岡自動車が新型車「M55」を発表した。2023年11月に発表された「M55コンセプト」の市販版にあたり、「ホンダ・シビック」をベースに外装・内装を独自のデザインに加工。まずは2025年に、特別仕様車「ゼロエディション」が100台限定で販売される。

  • 2024.4.4 自動車ニュース webCG 編集部

    安全性能が向上した「ミツオカ・リューギEX/リューギワゴンEX」発売

    光岡自動車は2024年4月4日、一部仕様変更を施したセダン「リューギEX」およびワゴン「リューギワゴンEX」を発売した。グレードにより「パーキングサポートブレーキ」を標準化するなど、安全性能の向上が図られている。

  • 2024.2.1 自動車ニュース webCG 編集部

    改良型「ミツオカ・ビュート ストーリー」発売 より便利に安全に

    光岡自動車は2024年2月1日、コンパクトカー「ミツオカ・ビュート ストーリー」を一部改良して発売した。新しい外板色を追加するとともに、運転支援システムをアップグレード。スマートキーも全車に標準装備とした。

  • 2024.1.25 自動車ニュース 藤沢 勝

    「ミツオカ・バディ」の特別仕様車「MJスタイル」登場 20台限定で発売

    光岡自動車は2024年1月25日、「ミツオカ・バディ」に特別仕様車「MJスタイル」を設定し、同年1月26日に注文受け付けを開始すると発表した。20台の台数限定だ。

  • 2023.12.6 デイリーコラム 沼田 亨

    ケンメリ? チャレンジャー? 議論百出の「ミツオカM55コンセプト」のデザインモチーフを探る

    「ミツオカM55コンセプト」が話題だ。これまでのミツオカの作品と同様、どこかの何かに似ているのは間違いないのだが、それがアメ車だったり、1970年代の国産スポーツカーだったりと見る人によってさまざまなようだ。果たして真のデザインモチーフは何だろうか。

  • 2023.12.4 デイリーコラム 工藤 貴宏

    取り合い必至! ミツオカの「M55コンセプト」をどうしても市販化してほしいワケ

    ノスタルジックなルックスが目を引く、ミツオカの創業55周年記念モデル。「M55コンセプト」と呼ばれるこのコンセプトカーに魅力を感じたのは筆者だけではないだろう。今回はその特徴と市販の可能性についてリポートする。

  • 2023.11.28 webCG Movies webCG 編集部

    動画で見る「ミツオカM55コンセプト」

    光岡自動車が創業55周年記念のコンセプトカー「ミツオカM55コンセプト」を発表。ノスタルジックなそのルックスゆえに大変な反響があるというのだが、今後の販売計画は……? ショールームに展示された実車を前に、関係者に話を聞いた。

  • 2023.11.24 画像・写真 webCG 編集部

    ミツオカM55コンセプト

    光岡自動車が、同社の創業55周年を記念したコンセプトモデル「M55コンセプト」を発表。「1970年代の時代感覚を意識しつつ、ミツオカブランドと同世代の人々が持つマインドを形にした」というその姿を、写真で紹介する。

  • 2023.11.16 自動車ニュース 藤沢 勝

    ミツオカの創業55周年記念モデル「M55コンセプト」登場

    光岡自動車は2023年11月16日、特設ウェブサイトにおいて同社の創業55周年記念モデル「M55 CONCEPT(エムダブルファイブ コンセプト)」を公開した。創業間もない1970年代の時代感覚をベースに往年のアメリカ車のようなスタイリングをまとっている。

  • 2023.10.23 試乗記 生方 聡

    ミツオカ・ビュート ストーリー15LX(FF/CVT)【試乗記】

    富山の個性派ミツオカのコンパクトカー「ビュート」がフルモデルチェンジ。ベースモデルの変更という大ナタが振るわれた新型は、新たに「ビュート ストーリー」を名乗る。果たしてドライブした印象はどんなものか。

  • 2023.9.22 画像・写真 webCG 編集部

    ミツオカ・ビュート ストーリー

    光岡自動車が新型コンパクトカー「Viewt story(ビュート ストーリー)」を発表。4代目に当たる新型ではベース車を「トヨタ・ヤリス」に変更し、車名もビュート ストーリーに改称した。英国車を思わせるデザインが目を引くその姿を写真で紹介する。

関連サービス(価格.com)
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。