クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

キャデラック リリック 試乗記・新型情報

キャデラック リリック 試乗記 キャデラック リリック ニュース キャデラック リリック 画像・写真
  • 2025.8.20 試乗記 渡辺 敏史

    キャデラック・リリック スポーツ(4WD)【試乗記】

    キャデラックの電気自動車「リリック」が、いよいよ日本の公道を走りだした。ブランドの次世代戦略を担う重要な一台は、どのようなモデルに仕上がっているのか? ゼネラルモーターズが満を持して世に問うた、電気で走るラグジュアリーSUVを試す。

  • 2025.3.7 試乗記 青木 禎之

    キャデラック・リリック スポーツ プロトタイプ(4WD)【試乗記】

    ゼネラルモーターズが満を持して日本に投入する、新世代BEV(電気自動車)の「キャデラック・リリック」。すべてがBEV専用設計で、しかも日本などのマーケットのために右ハンドルも用意……と、GMとしても気合の入った注目の一台に、いち早く試乗した。

  • 2025.3.7 画像・写真 堀田 剛資

    キャデラック・リリック/オプティック

    いよいよ日本に導入されたキャデラックの新世代電気自動車「リリック」は、新世代のブランドアイコンがちりばめられた内外装も大きな特徴だ。2026年導入予定のコンパクトSUV「オプティック」とともに、その詳細な姿を写真で紹介する。

  • 2025.3.7 自動車ニュース webCG 編集部

    GMジャパンが日本におけるBEV戦略を発表 2026年には3車種の新型BEVを市場投入

    ゼネラルモーターズ・ジャパンが日本におけるBEV戦略を発表。2025年発売の「リリック」に続き、2026年には3列シートSUVの「セレスティック」、小型SUV「オプティック」、高性能スポーツSUV「リリックV」を導入するとした。

  • 2025.3.7 自動車ニュース webCG 編集部

    GMが「キャデラック・リリック」を日本に導入 航続距離510kmの新型BEV

    ゼネラルモーターズ・ジャパンが新型電気自動車「キャデラック・リリック」を日本に導入。最高出力522PSの2モーター4WDを搭載した上級SUVで、一充電走行距離は510km(WLTPモード)。日本には右ハンドル仕様が導入される。価格は1100万円。

  • 2024.12.20 自動車ニュース webCG 編集部

    GMジャパンが「キャデラック・リリック」の情報を先行配信 2025年発売予定の新型EV

    ゼネラルモーターズ・ジャパンは2024年12月20日、キャデラックブランドの新型電気自動車(EV)「リリック」の情報を先行公開すると発表。事前情報希望登録者をウェブで募集する「キャデラック・リリック ハンドレイザー」を開始した。

  • 2023.11.23 デイリーコラム 佐野 弘宗

    「GMとのEV共同開発中止」でホンダの電動化ロードマップに暗雲? その背景を探る

    ホンダが米ゼネラルモーターズとの量販価格バッテリー電気自動車の共同開発中止を明らかにした。2040年に販売車両のすべてを電動化するという目標を推進してきたホンダの戦略は、今後どうなるのか。現状を分析する。

  • 2023.11.16 自動車ニュース webCG 編集部

    ゼネラルモーターズが右ハンドルの「キャデラック・リリック」発表 日本への導入は2025年を予定

    ゼネラルモーターズは2023年11月15日(現地時間)、オーストラリアおよびニュージーランドにおいて、電気自動車「リリック」の右ハンドル仕様車を発表した。日本への導入時期は2025年になる見込み。

  • 2022.8.15 試乗記 渡辺 敏史

    キャデラック・リリック(RWD)【海外試乗記】

    日本市場への展開も予定されている、キャデラック初の量産型BEV「リリック」。ゼネラルモーターズ独自の電動プラットフォームや工夫をこらした内外装でも話題だが、その走りやいかに? 後輪駆動モデルにアメリカ国内で試乗した。

  • 2021.4.22 画像・写真 webCG 編集部

    キャデラック・リリック

    GMが新型電気自動車「キャデラック・リリック」を発表。SUVタイプのEVで、フロントグリルのイルミネーションや33インチの大型LEDディスプレイなど、内外装の意匠・装備も話題となっている。キャデラック初の量産EVの姿を、写真で紹介する。

  • 2021.4.22 自動車ニュース webCG 編集部

    GMが新型EV「キャデラック・リリック」を発表 2022年上半期の発売を予定

    GMが新型EV「キャデラック・リリック」の、市販モデルの概要を発表した。同車は約480kmの航続距離を実現したSUVタイプのEVで、ステアリングパドルを用いたブレーキング機構など、新機能を多数採用しているという。価格は米国で5万9990ドルから。

  • 2020.8.7 自動車ニュース webCG 編集部

    GMがキャデラック初の電気自動車「リリック」を発表 480kmを走行可能なSUVタイプのEV

    ゼネラルモーターズがキャデラック初の電気自動車「リリック」を発表。次世代バッテリー「アルティウム」や第3世代EVプラットフォームが採用された初の量産市販モデルであり、容量100kWhのバッテリーにより300マイル(約480km)の一充電走行可能距離を実現している。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。