クライスラー 300C 試乗記・新型情報
-
2005.1.26 自動車ニュース webCG 編集部
ハイパフォーマンス&ラクシャリーサルーン「クライスラー300C」発表
ダイムラー・クライスラー日本は、クライスラーブランドのフラッグシップサルーン「300C」を、2005年1月25日に発表した。日本に導入されるのは、3.5リッターV6モデル「300C 3.5」(左ハンドル/4AT)と、クライスラー伝統の「HEMI」5.7リッターV8を積む「300C 5.7HEMI」(左ハンドル/5AT)の2種類で、価格はそれぞれ、462.0万円と567.0万円。
-
2004.9.25 試乗記 森口 将之
クライスラー300C 5.7V8【海外試乗記】
クライスラー300C 5.7V8(5AT)ダイムラーとクライスラーの、(身内)共同開発第2弾「クライスラー300C」。「300M」の後を継ぐモデルは、まさにアメリカンなセダンだと、自動車ジャーナリストの森口将之は語る。そのワケは……。
-
2004.6.2 試乗記 大川 悠
クライスラー300C 5.7V8(5AT)【海外試乗記(後編)】
クライスラー300C 5.7V8(5AT)新開発のプッシュロッドユニットと、先代「メルセデスベンツEクラス」のシャシーを組み合わせた「クライスラー300C」。米独共作モデルにみる新しい価値とは? 『webCG』エグゼクティブディレクターの大川 悠が報告する。
-
2004.6.1 試乗記 大川 悠
クライスラー300C 5.7V8(5AT)【海外試乗記(前編)】
クライスラー300C 5.7V8(5AT)ちょっと前にはやった言葉を使うなら、ダイムラーとクライスラーの「シナジー効果」が実体としてあらわれた第2の例が、「クライスラー300C」。『webCG』エグゼクティブディレクターの大川 悠が、南仏で乗った!